本日現在1511
/ バックナンバーも全て読めます
2023年12月04日更新!求人件数
  ×
紹介企業の一例
  紹介企業一覧はこちら

注目企業

住友商事株式会社

住友商事株式会社

住友商事(株)が女性向けオンライン採用イベントを開催【応募締切:2023年12月1日(金)18:00迄】

住友商事のイベント詳細はこちら
株式会社商船三井

株式会社商船三井

(株)商船三井が事務系総合職キャリア採用を開始!【2024年4月入社/応募締切:2023年12月22日(金) 18:00迄】

商船三井のキャリア採用はこちら
三井不動産株式会社

三井不動産株式会社

三井不動産(株)が技術職のキャリア採用を開始!【応募締切:2024年1月24日(水)18:00まで】

三井不動産のキャリア採用はこちら
丸紅株式会社

丸紅株式会社

丸紅(株)が、IT×ヘルスケア領域の新規事業開発等を募集!

丸紅のキャリア採用はこちら
株式会社日本政策投資銀行

株式会社日本政策投資銀行

(株)日本政策投資銀行が総合職(法人営業部門・投資銀行部門)を募集!
第二新卒も対象です!

日本政策投資銀行の求人はこちら
ソニーグループ株式会社

ソニーグループ株式会社

ソニーグループ(株)への転職を検討している技術系職種の方へ

ソニーグループの求人はこちら
AGC株式会社

AGC株式会社

AGC株式会社が、データサイエンティスト、広報スペシャリスト等、50ポジション以上を募集中!

AGCの求人一覧はこちら
双日株式会社

双日株式会社

双日(株)がリスク管理、次世代の事業創出、ICT活用の新規事業戦略、国内外の新規空港プロジェクトの投資実行等、40ポジション以上を募集!

双日の求人一覧はこちら
中外製薬株式会社

中外製薬株式会社

中外製薬(株)が法務担当者等を募集!

中外製薬の法務求人はこちら
ダイキン工業株式会社

ダイキン工業株式会社

ダイキン工業(株)が、有機合成技術者等40ポジション以上を募集!

ダイキン工業の求人一覧はこちら

新着トピックス

転職体験記

現在 1511 名の記事掲載中
エリートネットワークを通じて転職を実現なさった方々が自らお書きくださった直筆の貴重な体験談です。
  • 27歳東大卒女性、不動産開発に携わりたく、未経験でプライム上場 財閥系倉庫会社の不動産事業部へ

    27歳/山梨県立 高等学校 理数科 卒
    東京大学 文学部 思想文化学科 卒

    前職
    国内外に60施設以上を保有する総合リゾート運営会社
    温泉旅館でのサービス・広報(集客企画・取材対応)業務→オペレーション統括部門 ホテルの新規開業プロジェクト担当
    現職
    東証プライム上場 財閥系 6大都市で不動産再開発を行う名門倉庫会社
    不動産事業部 プロパティマネジメント業務
  • IR室課長代理、7年のシステム開発と4年のIR経験が評価され、SIerから信託銀行のシステム企画兼IRに

    38歳/都内私立大学 商学部 卒

    前職
    東証プライム上場 日系超大手SIer 公共系システム開発部門 システムエンジニア→IR室 課長代理
    現職
    メガバンクグループの大手信託銀行 証券代行部門 システム企画 兼 IR
  • 社長賞受賞の52歳・営業担当部長。勤続30年で培った自治体向け営業経験を活かし、保守サービスのマルチベンダーへ(10年弱の単身赴任に幕)

    52歳/都内 私立大学 経済学部 卒

    前職
    国内大手SIer 関西営業本部 自治体・公共市場営業担当部長(社長賞・本部賞・功績賞 受賞)
    現職
    ITハードウェア保守サービスのベンダー企業  営業本部 法人営業
  • 米国駐在も経験した国際航空貨物の法人営業職、海外勤務に拘り総合物流企業から鉄鋼メーカー系専門商社へ

    30歳/神奈川県立 普通科高等学校 卒
    文系 私立大学 卒
    TOEIC 800点
    国際航空貨物取扱士(基礎・危険物)

    前職
    東証プライム上場 大手総合物流企業 国際航空貨物輸送の法人営業職(米国西海岸での駐在経験あり)
    現職
    大手鉄鋼メーカーグループの専門商社 薄板輸出の法人営業職
  転職体験記一覧はこちら

企業インタビュー

現在 128 社の記事掲載中
社長や経営幹部、人事の方々に、「現在のビジネス状況」、「求める人材像」、「組織風土」などを伺っていきます。
転職をお考えの方も、そうでない方も。企業についての理解がより深まりますように。
  • 第128回

    オルタナティブ市場成長の担い手として。個が経験を活かし、チームワークで価値を生み出す運用会社です。

    DBJアセットマネジメント株式会社
    代表取締役社長執行役員 草彅 健氏
  • 第127回

    大企業から中堅中小企業まで。 サステナビリティの視点で ビジネスの成長ストーリーを描く。

    株式会社三菱UFJ銀行
    サステナブルビジネス部 業務推進グループ 次長 太田 悟史氏、サステナブルビジネス部 企画開発グループ 次長 小野寺 真理氏
  • 第126回

    「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。

    三菱UFJ信託銀行株式会社
    HRソリューション部長 石川 真嗣氏
  • 第125回

    海を起点に、社会インフラ企業へ。 環境課題と向き合い、新たなビジネスを 加速させる人材に期待しています。

    株式会社 商船三井
    人事部長 竹崎 弘倫氏
  • 第124回

    誰もが働きやすく、健康で住みやすく。 ショッピングや旅を楽しめる日常のために。 DXで新しいサービスを生み出そう。

    三井不動産株式会社
    DX本部 DX二部 塩谷 義氏
  • 第123回

    世界のスタートアップに投資し、 中長期的な成長に伴走していく。 日本の農林水産業と、食料が育むいのち、 そして地域を元気にするために。

    農林中央金庫
    コーポレート本部 デジタルイノベーション推進部 副部長 沼上 健吾氏
  企業インタビュー一覧はこちら
  • DBJアセットマネジメント株式会社

    オルタナティブ市場成長の担い手として。個が経験を活かし、チームワークで価値を生み出す運用会社です。

  • 株式会社三菱UFJ銀行

    大企業から中堅中小企業まで。 サステナビリティの視点で ビジネスの成長ストーリーを描く。

  • 三菱UFJ信託銀行株式会社

    「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。

  • 株式会社商船三井

    海を起点に、社会インフラ企業へ。 環境課題と向き合い、新たなビジネスを 加速させる人材に期待しています。

  • 三井不動産株式会社

    誰もが働きやすく、健康で住みやすく。 ショッピングや旅を楽しめる日常のために。 DXで新しいサービスを生み出そう。

  • 農林中央金庫

    世界のスタートアップに投資し、 中長期的な成長に伴走していく。 日本の農林水産業と、食料が育むいのち、 そして地域を元気にするために。

   企業インタビュー一覧はこちら
技術者インタビュー
  • 第2回

    “車載ECUの通信インフラ”のフレキシビリティ・キャパシティ・パフォーマンス・コスト競争力を追求すると共に、サイバーセキュリティ開発によってクルマの安全性を確保しています。

    日産自動車株式会社
    電子技術・システム技術開発本部 電子アーキテクチャ開発部 部長  吉澤 隆 氏
  • 第1回

    ソフトウェア・通信・セキュリティ・GUI・音声認識等のスキルを持つエンジニアの方々に、「コネクティドカー開発」 という選択肢を知って頂きたい。

    日産自動車株式会社
    電子技術・システム技術開発本部 コネクティドカー&サービス開発部 部長  石川 信也氏
  技術者インタビュー一覧はこちら
  • 日産自動車株式会社 (電子アーキテクチャ開発部)

    “車載ECUの通信インフラ”のフレキシビリティ・キャパシティ・パフォーマンス・コスト競争力を追求すると共に、サイバーセキュリティ開発によってクルマの安全性を確保しています。

  • 日産自動車株式会社

    ソフトウェア・通信・セキュリティ・GUI・音声認識等のスキルを持つエンジニアの方々に、「コネクティドカー開発」 という選択肢を知って頂きたい。

   技術者インタビュー一覧はこちら
高専インタビュー
  • 高専生たちは、実験と実習で鍛えた実力を背景に、時代を先駆けて羽ばたいています。

    独立行政法人 国立高等専門学校機構
    理事長 谷口 功 先生
  • 日本の未来産業を率いる人材の輩出に、 地域の産官と強力なタッグを組んで挑んでいます。

    独立行政法人 国立高等専門学校機構 北九州工業高等専門学校
    校長 鶴見 智 先生
  高専インタビュー一覧はこちら
  • 独立行政法人 国立高等専門学校機構

    高専生たちは、実験と実習で鍛えた実力を背景に、時代を先駆けて羽ばたいています。

  • 独立行政法人 国立高等専門学校機構 北九州工業高等専門学校

    日本の未来産業を率いる人材の輩出に、 地域の産官と強力なタッグを組んで挑んでいます。

   高専インタビュー一覧はこちら
大学インタビュー
  • 幅広い分野のビジネスに「システム工学」が応用され、私たちの社会に新しい価値が生まれる時代。その担い手となるIT人材を育てています。

    国立大学法人 京都大学 情報環境機構/国際高等教育院
    情報環境機構 機構長 国際高等教育院 教授 工学博士 喜多 一先生
  • 試行錯誤を恐れず、自分で考える人材だけが、多様なビジネスの現場で、長いキャリアをタフに生き抜くことができます。

    早稲田大学 理工学術院
    創造理工学部 経営システム工学科 創造理工学研究科 経営システム工学専攻 教授 菱山玲子先生
  • 国立大学法人 京都大学 情報環境機構/国際高等教育院

    幅広い分野のビジネスに「システム工学」が応用され、私たちの社会に新しい価値が生まれる時代。その担い手となるIT人材を育てています。

  • 早稲田大学 理工学術院

    試行錯誤を恐れず、自分で考える人材だけが、多様なビジネスの現場で、長いキャリアをタフに生き抜くことができます。

株式会社エリートネットワークについて

エリートネットワークは1997年の創業以来、正社員の人材紹介業一筋の転職エージェントです。

クライアント企業との太いパイプと採用実績・高い定着率で上場企業を中心に各業界の大手企業様から評価を頂いており、ハイキャリアの転職支援実績が豊富にございます。
企業に精通した専任のカウンセラーが転職活動の各プロセスにおいて具体的なアドバイス、情報・ノウハウを提供し、次の会社への入社に至るまで一貫してサポートします。

Point 1

「法人営業 兼 転職カウンセラー」による一貫したサポート

当社では、各企業に訪問して求人ニーズをヒアリングする法人営業と、転職希望者から転職のご相談をお受けするカウンセラーを分業しておりません。その為、求人票等ではお伝えしきれない各企業の実態や雰囲気・社風、募集背景等を含めた求人ニーズの詳細をニュアンスに至るまでお伝えすることが可能です。また、履歴書・職務経歴書等の書面上では表現し切れない転職希望者のお人柄や意気込み等を、面接官や経営者に対して直にアピールすることも可能です。

Point 2

"求人開拓" による豊富な独自の求人情報

国内の企業や外資系企業、ベンチャー企業問わず、紹介先企業の業種・業界も幅広く揃える事で、転職希望者の方へ多様な選択肢の提供が可能です。 日々、各企業に足を運び、求人ニーズのヒアリングに伺う、また転職希望者の方々に相応しいポジションをこちら側から能動的に働き掛ける、いわゆる "求人開拓" を行うことにより、求人・転職サイト、人材紹介会社のサイト等では一般にオープンになっていないコンフィデンシャルな求人の依頼を承ったり、個別に経営トップに近い COO、CFO、取締役、執行役員等のポジションの求人依頼の連絡を頂くことが少なくありません。

Point 3

社風・企業風土とのマッチングに重点を置いた企業選び

内定獲得はゴールではありません。私たちは転職希望者の方が、新天地である次の勤務先で末永くハイパフォーマーであり続けられることを願っています。そのため、希望の企業に入社し、希望の職種に就いたにもかかわらず、その企業の組織体質や社風が肌に合わないという理由でうまくいかない結果になることがないよう、「相性合わせ」に努めています。

転職支援サービスのご案内はこちら

職業紹介優良事業者 エリートネットワークは「職業紹介優良事業者」の認定を受けています。

転職支援サービスの流れ

  • Step1

    転職支援サービスへのお申し込み

    登録フォームより必要事項を入力のうえ、お申し込みください。
    既に応募書類を作成済の方はメールにてこちらよりご登録いただけます。

  • Step2

    サービス利用開始のご連絡

    お申し込みから3~4営業日以内に、お電話かメールにてご連絡をいたします。
    ※求人状況によっては、転職カウンセラーとの面談・相談サービスの提供が難しい場合もございます。予め、ご了承ください。

  • Step3

    転職カウンセリング

    対面(オンライン可)またはお電話にて、あなたのご希望やご経験、今回の転職でこだわりたい事柄の優先順位などをお伺いします。

  • Step4

    求人紹介・応募書類チェック

    様々な角度から具体的な企業や求人のご提案をいたします。各社の社風や雰囲気についてもご案内します。応募の可否をご検討ください。応募書類の添削も承ります。

  • Step5

    企業への推薦・書類選考

    応募先が決まりましたら、転職カウンセリングにてお伺いした内容をもとに作成した各企業への個別の”推薦状”を添えて、企業への打診を行ないます。

  • Step6

    面接

    面接の日程調整は転職カウンセラーにおまかせください。ご希望により、面接に臨むにあたっての事前準備や、各企業の面接対策も承っております。

  • Step7

    内定・退職フォロー

    最終選考に合格した後も、給与や待遇についての交渉は遠慮なく転職カウンセラーにご相談ください。入社企業が決まりましたら現職の円満退社に向けたフォローもいたします。

  • Step8

    入社

    入社時期のすり合わせ、諸手続き等、入社に至るまで転職カウンセラーがサポートいたします。入社後は新天地にて思う存分ご活躍ください。
    ※エリートネットワークを通じて転職に成功された方々の『転職体験記』はこちらからご覧ください。

登録のご案内はこちら