同社ブランドプロテクショングループでは、富士フィルムのブランドを商標権で保護すると共に、事業部ほか関連部門と連携してブランドの創出・マネジメントを支援し、ブランドの価値向上に貢献しています。
【担当職務】
富士フィルムの幅広い事業分野における、商標権に関する活動(リスク低減、出願権利化、商標戦略策定、模倣や侵害の排除、商標の希釈化防止活動等)の企画提案・推進を担当します。
また、上記活動が事業およびブランド戦略に連動するよう、事業部ほか関連部門をサポート・リードします。
<具体的には>
・商標調査と出願権利化、更新、商標使用ガイドラインの策定、商標戦略策定
・権利活用(模倣・侵害排除)
・社内各部門や関連会社への商標・ブランド価値向上に関するコンサルティング
【仕事の魅力】
・幅広い事業分野の、様々なブランドの誕生と成長を支える手ごたえを実感できる
・交渉や契約、権利活用、国内外関連会社との連携強化など幅広い商標業務を担当し、よ
り成長ができる職場環境
【必須(MUST)】
・大卒以上
・知財実務経験があり、商標業務に興味がある方
【歓迎(WANT)】
・商標に関する実務経験がある方
・TOEIC600点以上
【求める人物像】
・ブランド価値向上に関心の高い方
・オーナーシップがあり何事にも積極的、主体的に責任感を持って推進できる方
・社内外関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方
【東証プライム上場グループ 日系優良製薬メーカー】 知的財産部 特許・権利化実務
東証プライム上場 財閥系総合化学メーカー 知的財産部
東証プライム上場 運輸・物流会社 ホールディングスの法務部 社内弁護士 (インハウス)
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。
資源から金属素材、機能性材料へ。地域と共生しながら成長を続ける、ものづくりのグローバル企業です。
サステナブルであり、材料特性に優れ、 世界で産業ニーズの高まる貴金属製品。 TANAKAはアジア唯一の公認企業です。
素材開発から顧客志向のマーケティングまで。 戦略事業の未来をOne Teamで拓きます。
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。