法人事業の統括部において、「デジタル技術と創造力で未来の業務をデザインし、事業の変革を推進する」という理念に基づき、法人ビジネスの生産性向上を目的として、BPR(業務効率化・高度化、営業スタイルの進化や働き方改革)とDX(デジタル・AI起点でのビジネスモデル変革)の推進を担います。
法人事業に係る業務変革の企画立案や、ITシステム開発、新技術の調査研究、業務適用を行っています。
[1] 業務変革(BPR)、ITデジタル変革(DX)、生成AI・データ利活用の立案・運営・推進
[2] 業務効率化・IT開発、SaaS導入、AI活用PoC等の個別施策/プロジェクトの推進
※プロジェクト事例
-営業系システム(SFA、CRM、MA)、業務系システム(ワークフロー)の開発・運用・改善
-生産性向上、業務品質向上に資するSaaSツールの導入
-業務プロセスの合理化、省力化(ムリ・ムラ・ムダの排除)、組織体制・役割の適正化
-生成AIによる稟議・提案書・議事録生成、自動翻訳、データドリブンな営業支援等
[3] 社外パートナー(コンサル、SIer、BPO)各社との協業、社内IT・デジタル部署との協働
●入社後のキャリアイメージ
法人企画部に所属し、東京本社(在宅勤務等も含む)で、上記の業務変革の推進を担って頂きます。
将来は、ITデジタル専門部署、経営管理部署の他、法人営業・プロダクト部署でのご活躍も可能です。
<必須事項>
<尚可事項>
(業務経験)
(マインド)
(スキル)
【東証プライム上場 大手海運会社】 事務系総合職
【 売上約1,500億円のエネルギーマネジメント企業 】 事業企画本部 エネルギー領域のデータサイエンティスト
【東証プライム上場 日本最大級の発電会社】 需給推進部門 電力需給の業務基盤構築プロジェクトリード(主任)
日本企業の長期的な成長を支える、新しい金融の仕組み作りに挑戦中です
オルタナティブ市場成長の担い手として。個が経験を活かし、チームワークで価値を生み出す運用会社です。
大企業から中堅中小企業まで。 サステナビリティの視点で ビジネスの成長ストーリーを描く。
「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。
世界のスタートアップに投資し、 中長期的な成長に伴走していく。 日本の農林水産業と、食料が育むいのち、 そして地域を元気にするために。
世界No.1の実績を持つM&A総合企業として、地方創生から日本の新たな成長を支え続けたい。未経験者も3年で高い成長実感が得られます。