株式会社オプティムは「ネットを空気に変える」というスローガンのもと、第4次産業革命の中心的企業となることを目指し、多様な産業とAI・IoT・ロボット技術を融合する「〇〇×IT」戦略を推進しています。
国内シェアNo.1のMDMサービス「OPTiM Biz」をはじめ、農業DXや自治体向けスーパーアプリ等、常に革新的なサービスを提供し新しい市場を開拓しています。
本ポジションは自社開発MDM(モバイルデバイス管理)サービスであるOPTiM Bizのバックエンドを開発するポジションとなります。
OPTiM Bizについて:https://www.optim.co.jp/optim-biz/
参考動画:https://youtu.be/1ZqftBsOXC0?si=2dptCoLgSu1OveYi
【業務内容】
OPTiM Bizは複数チーム(1チーム5-6名程の人数×約13チーム程)で開発を行っており、1チームを牽引していただくリーダーとしての役割を想定しています。
・WEBアプリケーションの設計、開発
実装、自動テストの作成、レビュー、検証、リリースなどプロダクト開発に横断的に関わっていただきます
・仕様確認、不具合調査など問い合わせ対応
・仕様検討の検討、ユーザーヒアリング
・PMと開発進捗に関するやり取り、開発スケジュールの進行管理
・メンバー育成
【開発環境】
言語:Ruby, AndroidJava, Objective-C, Swift, C++
FW:Ruby on Rails
インフラ:AWS,さくらクラウド
その他:GitLab, Jenkins, Linux, MySQL, Redis
【チーム構成】
新規開発を行うユニットと運用保守・サポートを行うユニットに分かれており、全体で100名程のメンバーで構成をされています。(1チーム5~6名×約13チーム)
必須スキル・経験
・WEBアプリケーションのバックエンド開発の経験(言語不問)
・フレームワークを用いた開発経験
・単体テストを用いた継続的な開発の経験
・数名以上のチームの技術リーダー経験
・エンジニアの育成を役割として担った経験
歓迎スキル・経験
・CICDパイプライン構築経験
求める人物像
・問題解決能力・課題発見能力の高い方
・特定の技術に固執しない方
・手が動く方(自ら行動できる方)
・新しい技術を学ぶことが好きな方
・論理的思考力のある方
・情報整理力(記録をしっかり残す、整理する)のある方
・周囲と協力してものごとを進める力のある方
・技術動向に感度の高い方
【東証プライム上場 純水製造装置に強みを持つ水処理エンジニアリング企業】 情報システム部 社内SE(管理職)
株式会社エリートネットワーク 情報管理部 社内SE
世界最大級の発電規模と燃料取扱量を誇るグローバルエネルギー企業 ICT統括推進部 アプリケーション開発担当
全員参加型のビジネス変革が成果を生み出し、キャリア人材の成長機会が増え続けています。
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。