マーケットアクセス担当者

  • 正社員
  • 1000万
この求人の紹介
を受けたい

募集要項

仕事内容

製品チームに所属して頂き、ロシュも含む社内外のマルチステークホルダーとコミュニケーションを密に取りながら、価格・アクセス戦略を推進して頂く役割です。(以下は例示)

・製品担当:担当製品の価格・アクセス戦略の検討・推進

・薬価等実務:新薬や既収載薬、医療機器の価格・保険適用手続き全般など

 

<職種の魅力>

ヘルスケア産業のトップイノベーターを目指す同社は、豊富な開発パイプラインを有し、今後も継続的に新薬等の上市が見込まれます。

また、医薬品のみならず、遺伝子治療等の新規モダリティ品目、医療機器も取り扱っており、エキサイティングな経験を多く積むことができます。

経験・資格

<求める経験>

・新薬収載手続きをリードして完遂した経験(1品目以上。3品目以上尚可)

・薬価・マーケットアクセス分野で行政当局等との折衝をリードした経験

・国内外のマーケットアクセス関連ステークホルダーとのコミュニケーション経験

 

<求めるスキル・知識・能力>

・マーケットアクセス戦略構築を行える戦略・論理思考スキル

・社内外関係者と日本語・英語で建設的な議論等が行える語学力

・医学薬学等の医薬品関連知識、国内薬価制度に関する深い理解

 

<求める行動特性>

・新しい考え方・スキル・知識の習得に前向きに取り組める方

・知識やスキル、経験の共有や発信を積極的に行なえる方

・周囲とオープンに協調し、リーダーシップを発揮できる方

 

<求める資格>

以下に相当する英語力

・TOEIC Speaking & Writing: 330点以上(S160~ W170~)

・TOEIC Listening & Reading: 800点以上(L400~ R400~)

ネイティブレベルの日本語能力(日本語能力試験N1保有あるいは同等の能力)


※弊社は、各企業様に訪問し求人情報を取材する「法人営業担当」と、
 転職希望者のご要望を承る「転職カウンセラー」を分業せず、
 一人の担当者が一気通貫で担っております。
 よって、求人情報の応募要件全てに該当しなくても、
 企業様に対し、内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。
勤務地
東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー(受付15F)
Recruiting No.
01002218000486

企業情報

社名
中外製薬株式会社
事業内容
医療用医薬品の製造・販売・輸出入
ひとことコメント
1943年に設立された日本の大手製薬会社。その長い歴史からは想像がつかないようなチャレンジ精神に溢れ、創業以来さまざまな領域に進出している。

同社の強みとして、がん領域の医薬品は国内売上高NO.1シェアを誇る。
また、近年高い効果や副作用が少ないことで注目を集めているバイオ医薬品の一つである抗体医薬品についても、その将来が不確かであった80年代にいち早く取り組みを開始し、現在国内NO.1シェアを誇る。独自の抗体エンジニアリング技術で、抗体による医薬品の研究開発を牽引している。

2002年に、スイスのバーゼルに本拠地を置く世界有数の製薬企業であるロシュ社と戦略的アライアンスをスタート。このアライアンスにより、抗がん剤を中心としたロシュ・グループの画期的な医薬品を国内で独占販売できるようになり、さらにロシュ社の販売網を利用して自社製品をグローバル展開させるというビジネスモデルを成功させた。今や株式時価総額では日本の製薬会社でトップクラス。
失敗を恐れずに自律的にチャレンジするという組織風土を背景に、飛躍を続けている。

転職支援サービスの流れ

  • STEP1
    転職支援サービスへの
    お申し込み
    登録フォームより必要事項を入力のうえ、お申し込みください。
    既に応募書類を作成済の方はメールにてこちらよりご登録いただけます。
  • STEP2
    サービス利用開始の
    ご連絡
    お申し込みから3~4営業日以内に、お電話かメールにてご連絡をいたします。
    ※求人状況によっては、転職カウンセラーとの面談・相談サービスの提供が難しい場合もございます。予め、ご了承ください。
  • STEP3
    転職カウンセリング
    対面(オンライン可)またはお電話にて、あなたのご希望やご経験、今回の転職でこだわりたい事柄の優先順位などをお伺いします。
  • STEP4
    求人紹介・応募書類
    チェック
    様々な角度から具体的な企業や求人のご提案をいたします。各社の社風や雰囲気についてもご案内します。応募の可否をご検討ください。応募書類の添削も承ります。
  • STEP5
    企業への推薦・書類選考
    応募先が決まりましたら、転職カウンセリングにてお伺いした内容をもとに作成した各企業への個別の”推薦状”を添えて、企業への打診を行ないます。
  • STEP6
    面接
    面接の日程調整は転職カウンセラーにおまかせください。ご希望により、面接に臨むにあたっての事前準備や、各企業の面接対策も承っております。
  • STEP7
    内定・退職フォロー
    最終選考に合格した後も、給与や待遇についての交渉は遠慮なく転職カウンセラーにご相談ください。入社企業が決まりましたら現職の円満退社に向けたフォローもいたします。
  • STEP8
    入社
    入社時期のすり合わせ、諸手続き等、入社に至るまで転職カウンセラーがサポートいたします。入社後は新天地にて思う存分ご活躍ください。
    ※エリートネットワークを通じて転職に成功された方々の『転職体験記』はこちらからご覧ください。

この求人を見た方に
おすすめの求人

    条件を変えて検索する

    希望職種
    希望業界
    希望勤務地
    フリーワード
    希望年収
    推奨年齢
    こだわり条件

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の業界を選択してください

    ご希望の勤務地を選択してください

    ご希望条件を入力ください

    希望年収
    推奨年齢
    フリーワード

    こだわり条件を入力ください

    転職体験記

    • 地場広告代理店、インハウスエージェンシーから、 " 転職ヘの本気度 " をカウンセラーに引き出して貰い、プライム上場 総合電機メーカーへ
      37歳/私立中高一貫進学校 卒 東京六大学 理工学部 卒

      【東証プライム上場 グローバルNo.1の技術力を多数保有する総合電機メーカー】 エンタープライズビジネス部門 交通・物流・サービス業領域のマーケティング・プロモーション担当

      転職体験記を読む
    • 新聞記者33歳。転職カウンセラーから提案された予想外の老舗生命保険会社へ納得の転職
      33歳/大阪府立 北野高等学校 卒 ※水泳部所属(種目:自由形) 早稲田大学 政治...

      【財閥系 大手生命保険会社】 本社総合職 マーケティング担当

      転職体験記を読む
    • 理系卒女性26歳。営業部から本社企画部へ抜擢されるも、更に事業領域の広い老舗メーカーの海外マーケティングへ
      26歳/都内 有名私立中高一貫校 卒 慶應義塾大学 理工学部 応用化学科 卒 TOEIC...

      【東証プライム上場 多角的な事業展開を強みに持つ精密機器・医療機器メーカー】 産業機材事業部 海外マーケティング

      転職体験記を読む

    注目企業インタビュー

    • 多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。

      協和キリン株式会社
      取締役常務執行役員 生産本部長 大澤 豊氏
    • 医師が安心して意見交換できる会員制サイト『MedPeer』。臨床の「集合知」が新しい価値を生み、ビジネス拡大中です。

      メドピア株式会社
      代表取締役社長 医師・医学博士 石見 陽 (いわみ よう) 氏
    • 「ODMメーカー」として、業界の中で独自の事業展開をしていこうとしています。

      株式会社東洋新薬
      執行役員 営業本部 ODM事業部 東京営業第三部・大阪営業部 部長 真鍋 公太 氏
    • 真摯で熱い気持ちを持ったメンバーが揃っている会社です

      富士フイルム株式会社
      人事部 担当課長  都築 博彦氏
    • 相手と意思疎通を図る、何かしらのツールを持っていて欲しい

      ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
      人事本部 採用グループの皆さん
      企業インタビュー一覧はこちら
    • 協和キリン株式会社

      多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。

    • メドピア株式会社

      医師が安心して意見交換できる会員制サイト『MedPeer』。臨床の「集合知」が新しい価値を生み、ビジネス拡大中です。

    • 株式会社東洋新薬

      「ODMメーカー」として、業界の中で独自の事業展開をしていこうとしています。

    • 富士フイルム株式会社

      真摯で熱い気持ちを持ったメンバーが揃っている会社です

    • no image

      相手と意思疎通を図る、何かしらのツールを持っていて欲しい

       企業インタビュー一覧はこちら
    この求人の紹介を受けたい お気に入り
    この求人の紹介を受けたい お気に入り