【仕事内容】
・社内向け業務システム開発(Webアプリ)
・レガシーアプリ(VBなどのデスクトップ型アプリケーション)からWebアプリへのマイグレーション
・フィリピンローカルスタッフへの技術指導およびプロジェクト管理
【参考情報(利用している技術要素の抜粋)】
・プログラミング言語 : PHP(Laravel), Node.js, VUE.js
・クラウドインフラ : AWS
・データベース : MS-SQL, Oracle
・開発ツール関連 : GitLab、Teams
・WFH支援 : 各種商用Web会議システム(Teams、Google Workspaces、Zoom)、SD-WAN(Cato)
※グループ会社転籍出向
【必要要件】
・Webプログラミング経験
・システムの要件定義・基本設計・詳細設計・テストの経験
・エンジニアとしてのリード経験(技術指導経験)
・英語(日常会話レベル)流暢である必要はありませんが、現地スタッフとの会話は全て英語になります
【求める経験(歓迎)】
・AWSの利用経験
・PHPの利用経験
・フレームワーク(特にLaravelやVue)やライブラリなどの共通的・汎用的に利用されるものの構築経験
・基本的なインフラ知識・経験(サーバOSやDBMSのパフォーマンス診断、サーバ証明書の管理など)
【学歴】
・高卒以上
【東証プライム上場 有名総合輸送用機器メーカー】 生産技術本部 生産技術部プロセス先鋭グループ AI/自働化の研究開発担当
【東証プライム上場 財閥系 総合商社】 デジタル戦略部門 DX推進担当
【東証プライム上場 純水製造装置に強みを持つ水処理エンジニアリング企業】 情報システム部 社内SE(管理職)
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
誰もが働きやすく、健康で住みやすく。 ショッピングや旅を楽しめる日常のために。 DXで新しいサービスを生み出そう。
創立以来、東急グループが培ってきたリアルな顧客接点を、生活者の視点で繋ごう。DX特命チーム、日本初のミッションに挑む。
日本と世界の機関投資家と向き合い、魅力ある不動産を集めて証券化。新領域への挑戦から収益を創造します。
本質を見極める洞察力を磨き、専門技術を深く学び続ける人材たちが、世界のプロジェクトを完遂に導いています。
働く、暮らす、ショッピングを楽しむ、文化に触れる…。生活の場を開発する、身近でスケールの大きな仕事です。