●仕事内容
コロナ禍の危機を脱した今、航空業界のパイオニアカンパニーを目指し、継続した事業拡大を図っていきます。同社で運航している航空機は海外を中心としたリース会社からのリース航空機です。そのリース航空機をリース会社に返却するプロジェクトはとても重要な業務の一つです。世界標準で行うプロジェクトのマネジメントは、専門性知識や経験が必要ですが、組織が一丸となってきめ細やかな人財育成を行うので、自身の能力開発ができます。また、グローバルで通用するマネジメントスキルを習得することもできます。
●業務内容
リース航空機の整備管理とリース返却業務のプロジェクトマネジメントに携わっていただきます。
[1] 同社運航中の航空機整備(エンジン、装備品の整備を含む)の書類管理とリース会社との各種調整
[2] リース期間満了前のリース返却整備、各種書類準備、契約先との調整業務とプロジェクトマネジメント
【必須要件】
・航空機の整備管理および日本の航空法規の知識が豊富な方
・半年から1年程度の期間を有するプロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント業務経験がある方
・航空機リース契約交渉、航空機リース返却業務経験
【歓迎要件】
・航空機の整備業務または整備管理業務の経験をお持ちの方
・一等航空整備士、航空工場整備士、FAA A&Pもしくは同等の整備士資格
【PCスキル】
Microsoft Office Excel初級:表・グラフ作成、四則演算など
Microsoft Office Word中級:一般文書作成、印刷設定など
Microsoft Office PowerPoint基礎:プレゼンテーションの作成
【語学スキル】
・日本語Must・ビジネス中初級(JLPT N2-N3相当/日本語で会議可能、読み書きは英語必要)
・英語Preferable・ビジネス上級(TOEIC 820/TOEFL iBT 79/英検準1級/IELTS 6.5相当)
【求める人物像】
・何事にも興味を持って前向きに取り組む方
・業務の枠を越えて様々な部署との対話が好きな方
・仕組みの改善や最新技術の導入・応用に意欲的な方
【東証プライム上場 大手広告代理店のコーポレート機能を担うグループ会社】 グループ・自社の経営管理部門 戦略立案・実施担当
【東証プライム上場 大手総合商社】 デジタル部門 全社デジタル戦略の策定・デジタル新規事業企画
【東証プライム上場 プライムベンダー】 ソリューション事業本部 IT基盤エンジニア 西日本地区担当
海を起点に、社会インフラ企業へ。 環境課題と向き合い、新たなビジネスを 加速させる人材に期待しています。
創立以来、東急グループが培ってきたリアルな顧客接点を、生活者の視点で繋ごう。DX特命チーム、日本初のミッションに挑む。
需給を読み、最適な船型、航路を開発し、グローバルな輸送ビジネスを動かす。
世界と向き合う社員たちの技術と提案力が、“海運”を超えるビジネスを動かしていく。
人を思いやり、率先して行動するプロを、倉庫会社の社員としてお迎えします。
世界のリーディング・トランパーを目指して