<仕事内容>
体外診断用医薬品・医療機器の学術業務、製品化業務、法規制関連業務、カスタマーサポート業務、装置管理や出荷関連業務など
<具体的には…>
体外診断用医薬品・医療機器において下記の業務をおこなっていただきます。
【学術業務】
・製品資料、販促資材、展示業務、情報収集、製品および関連知識教育の企画と実施
【製品化業務】
・製品改良や新規デバイス開発・製品化、包装関連業務の企画と実施
【法規制関連業務】
・関連業許可に関する記録、更新・変更手続など運営・管理
【カスタマーサポート業務】
・顧客対応(電話、現地対応)、保守・製品サポート対応
【装置管理や出荷関連業務】
・装置管理、受入及び出荷関連業務対応
※業務内容について、ジョブローテーションを行いつつ、適性を考慮して担当を決めます。
入社時:一般事務、電話応対、在庫管理及び出荷管理、製品受入試験
将来的:顧客対応、保守業務(現地出張含む)、製品開発・改良
<魅力・やりがい>
・医療機器・試薬や周辺知識を活かしながら、臨床検査を通して医療に携わることができる
・顧客や受診者の声を、製品改良・開発に活かしていける
・国内で販売台数を拡大している医療機器の技術や疾患に関する知識、学術業務のみならず開発・製造や出荷・保守など、幅広い業務に触れることができる
経験を活かし、製品改良・開発やカスタマーサポート、法規制対応まで幅広く担当して活躍しています
【期待すること】
いずれの業務も拡販のために必要な業務となるため、積極的に関わっていただきたいと考えています。【キャリアパス】
OJTにて課の担当業務を経験・理解し、チームでの担当業務を習得・習熟を目指していただきます。会社、業界、顧客に求められる人物像を理解し、業務や周辺知識について十分に習熟し活躍していただく中で、ご本人の適性や希望により、チームリーダーや管理職として業務だけでなく組織・経営面での理解を深めながら業務に邁進していただきます
<配属部門の位置づけ>
・技術部門であるME推進課の中でも、装置チームでは医療機器の開発・改良・保守を担い、カスタマーサポートで得られた情報を製品改良にフィードバックし進化のサポートをしています。
・現地対応と共にセンドバック修理を行う事で少人数で全国規模のユーザーに対応しています。
<活かせる経験・スキル>
・臨床検査に関連する業務経験
・医療機器の保守・開発に関連する業務経験
※転勤は基本的にありません(ただし総合職での採用となりますので制度上では転勤の可能性は有ります)
【必須要件】
・臨床検査、体外診断用医薬品、医療機器に関する業務に興味がある
・医療機器の操作、体外診断用医薬品や検体の取扱が可能なこと
・顧客や取引先とのコミュニケーション力
【歓迎要件】
・臨床検査機器・試薬関連の開発・営業・学術等業務に従事した経験がある
・臨床検査技師、薬剤師、DMR、MR等の有資格者
・普通自動車免許を取得していること
・検体検査機器のオペレーション経験、臨床検査に関する基礎知識をお持ちの方
・検体検査に関連する部品や機械、システムについての知識をお持ちの方
【学歴】
・大卒以上
【東証プライム上場 大手IT・通信システム会社】 本社ソリューション事業部門 リテール業界向けアカウント法人営業
【世界的に人気を博すゲームキャラクターのプロデュース企業】 カードゲーム事業 企画部門
【財閥系 総合商社グループ 建設機械の卸レンタル企業】 営業部 営業二課 営業事務職
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。
医師が安心して意見交換できる会員制サイト『MedPeer』。臨床の「集合知」が新しい価値を生み、ビジネス拡大中です。
「ODMメーカー」として、業界の中で独自の事業展開をしていこうとしています。
真摯で熱い気持ちを持ったメンバーが揃っている会社です
相手と意思疎通を図る、何かしらのツールを持っていて欲しい