グループのプロキュアメント本部は、当グループの調達・購買機能を管掌している部門です。同社(受託臨床検査事業・体外薬診断事業・ヘルスケア関連サービス事業等)のソーシング担当を募集します。
<業務内容>
同社ラボ、工場等で使用する他メーカーの機器・試薬・消耗品にかかるイニシャルコスト・ランニングコストの適正化のための業務全般:
・調達品(検査機器・試薬・消耗品等)のDB化、コスト分析、ベンチマーク設定等
・担当領域の商材に対する調達DB分析、交渉シナリオ、価格交渉、交渉妥結後の価格登録手続き等のフォロー
・価格適正化に向けたメーカへの値引交渉及び値上抑制交渉
・購入依頼部署からの見積業務対応(価格交渉含む)
・ソーシング戦略(標準化、集約、切替)等の企画、実践
・その他(社内横断プロジェクト等の社内活動)
中長期的には、上記の他ソーシング担当における職務範囲を広げたり、企画や管理といった、ソーシングのみに留まらないプロキュアメント本部ミッション達成に向けた挑戦をしていただくなど多様なスキル・キャリア構築の可能性がございます。
<学歴>
特になし
<資格・免許>
特になし
<職務経験>
Must:以下いずれか必須
・購買、調達(バイヤー、ソーシング、受発注管理)経験者
・国内外サプライヤーとの調達に関わる折衝及び調整経験
・サプライヤーとの契約交渉、管理実務経験者
・価格登録等の各種手続き
Better:
・医療業界における調達・購買(特に価格交渉などのソーシング業務)経験または営業経験
・臨床検査試薬製品の原材料メーカーとのリレーションをお持ちの方
・toBの調達購買・商品開発・マーケティングの経験
・品質不具合や欠品、納期遅延等によるサプライヤーとの交渉及び是正処置対応
<その他(スキル・知識)>
・保守的ではなく挑戦心があり、変革を臆せずやり遂げるタイプ
・自チームはもちろんのこと、他部門とも良好な関係を築けるコミュニケーターであること
・論理的な仕事の進め方をする方
<人材の特性(コンピテンシー)>
・基本的なMicrosoft Officeツール使用経験(Word、Excel、Power Point、Outlook)(必須)
・コスト構造に関するスキル(歓迎)
・英語TOEIC:600点以上(歓迎)
プライム上場 総合商社 保険事業分野における新規事業開発・事業推進
日系 名門シンクタンク 科学技術分野のコンサルタント
東証一部上場 持株会社下の⼤⼿⾷品会社 エンジニアリンググループ
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。
医師が安心して意見交換できる会員制サイト『MedPeer』。臨床の「集合知」が新しい価値を生み、ビジネス拡大中です。
「ODMメーカー」として、業界の中で独自の事業展開をしていこうとしています。
真摯で熱い気持ちを持ったメンバーが揃っている会社です
相手と意思疎通を図る、何かしらのツールを持っていて欲しい