・工場の中期経営計画および年度経営計画の策定の統括
・工場の運営課題解決のための施策立案および主導的推進
・工場の将来構想の立案および主導的推進
・工場以外の部署との連携窓口および課題解決推進
●本ポジションの魅力
高崎工場は同社におけるバイオ医薬品生産の中核工場であり、生産された医薬品はグローバルに供給されている。その中で生産推進部は工場内外、社内外と連携し工場の課題の特定、有効施策の実行を行うなど工場の改革、改善における中心的な役割を担っている。生産推進部での業務経験を通して経営的視点、リーダーシップ、コミュニケーション力を向上させることができ、その後のキャリアとして同社生産本部の中核を担うことが期待される。
また同グループ内にデジタル推進を担うチームもあり、デジタルスキルを身に付けることも可能である。
必要な業務スキル、経験
・生産関連業務の経験のある方【必須】
・事業企画業務の経験がある方【歓迎】
・医薬品の製造プロセス開発、分析法開発、製造、品質管理または品質保証のいずれかの実務経験のある方【歓迎】
・大卒以上
語学(要件)
・ネイティブレベルの日本語力【必須】
・海外企業、海外関係会社とコミュニケーション可能な英語力(TOEIC600点相当)【歓迎】
求める人材像
・製薬企業に興味のある方
・既成概念に捉われず、改革へチャレンジする意欲を有する方
・経験したことのない業務でも失敗を恐れずに取り組み、自らの成長を求める方
・論理的・多面的に物事を考え、立場などに関わらず自分の意見を相手に伝えることのできる方
【東証プライム上場 世界展開する医療機器メーカー】 製品開発部門 製造工程設計エンジニア
東証プライム上場 産業ガスメーカー 品質管理課 空気分離装置の品質管理
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。
医師が安心して意見交換できる会員制サイト『MedPeer』。臨床の「集合知」が新しい価値を生み、ビジネス拡大中です。
「ODMメーカー」として、業界の中で独自の事業展開をしていこうとしています。
真摯で熱い気持ちを持ったメンバーが揃っている会社です
相手と意思疎通を図る、何かしらのツールを持っていて欲しい