【魅力】
・特許などの権利化活動を通じて会社の資産形成に携わることができる
・知財の業務を通じてエアバッグ、SDV向けモビリティパーツなど会社の重要開発テーマやCVC活動に携わることができる
・IPランドスケープ活動を通じて会社上位層との関わりが持て、かつ、多様な視点に触れることができる
・業務の裁量性が高く、リモートワーク/時短勤務などの会社制度を活かせる働き方ができる
(ワークライフバランスがとりやすい)
【ミッション】
グローバルな視点に立ち、IPランドスケープ活動を通じて知的財産の戦略的強化を行い経営に貢献すると共に企業価値を高める。
【主要業務】
1他社参入を抑制する知的財産権の網の構築とその有効活用
2他社知的財産権を侵さない知的財産権保証
3知的財産権情報を俯瞰・解析し、新事業・新用途の開拓
4相手先を尊重し対等な技術契約の作成と管理
【期待役割】
開発部門と緊密なコミュニケーションを取りながら特許情報解析、特許出願、特許保証業務を行うことを期待
【具体的な業務内容】
・発明発掘/特許出願(国内外)/特許権利化業務
・第三者特許に関するクリアランス調査/リスク判定業務
・IPランドスケープ(知財調査解析/企画提案)業務
・知的財産に関する対外交渉
【使用ツール】
Word, Excel, Powerpoint, Access,
Shareresearch(特許調査ツール), TOPAM(特許管理ツール)など
【必須】
・特許(出願/権利化/クリアランス)実務経験
・日本特許法を実務に生かせるレベルで理解している
【歓迎】
・特許調査経験
・外国特許法についての知識
・IPランドスケープに代表されるような、開発部門への企画提案経験
・弁理士、AIPE知的財産アナリスト(特許)
【求める人物像】
社内、社外問わずコミュニケーションが取れ協調性がある方。誠実かつ物怖じせず意見を言える方。
新しいことに積極的に取り組める方。問題・改善意識があり、自主的に行動できる方。
【応募資格】
●学歴/高卒以上
●語学力/TOIEC470点以上
海外赴任を目指すなら要
【東証プライム上場 総合電機メーカーグループ/自動車電装の中核企業】 車載関連事業 知的財産部 知財管理業務担当
【東証プライム上場グループ 日系優良製薬メーカー】 知的財産部 特許・権利化実務
東証プライム上場 財閥系総合化学メーカー 知的財産部
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
世界の食料生産とエネルギー変換の分野で、ディーゼルエンジンの用途を広げています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
世界で競い合う次世代カーのプロジェクトに参加、日本発のグローバルブランドの価値を高める。
高精度なものづくりを提案する工作機械で、常に世界の生産現場をリードしています。