Windowsアプリケーションエンジニア

  • 正社員
この求人の紹介
を受けたい

募集要項

仕事内容

オプティムは「第4次産業革命の中心的な企業になる」というスローガンのもと、 

AI・IoT・Cloud・Mobile・Roboticsを用いて、あらゆる産業のDXを実現し、すべての人々へサステナブルな未来を提供すべく、農業・医療・建設といった様々な産業におけるイノベーティブな新規事業や新規サービスの企画・開発を行っています。 

Windowsアプリケーションエンジニアは、同社の自社開発SaaSプロダクトである「OPTiM Biz」を中心としたWindows向けアプリケーションの設計・開発や、マルチOS向けのコアライブラリの開発等を行っていただきます。

【具体的な業務内容】

・C++を用いたクライアントアプリケーション開発

・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計

・マルチOS向けコアライブラリ開発 

【プロジェクト一例】

<OPTiM Biz>

https://www.optim.co.jp/optim-biz

「OPTiM Biz」はPCやモバイル端末などのデバイスをクラウド上で管理し、必要なセキュリティ対策や設定を簡単に行うことができるプラットフォームサービスです。

14年連続国内シェアNo.1の自社開発MDM(モバイルデバイス管理)ソフトウェアサービスであり、ID発行数は350万ID以上にまで上り、法人企業、大手通信会社、官公庁、教育機関等、非常に多くの方々にご利用をいただいております。

参考動画:https://youtu.be/1ZqftBsOXC0?si=2dptCoLgSu1OveYi

【本ポジションの特徴・魅力】

・国内MDM市場シェア14年連続No1、ユーザー数が350万IDを超えた、非常に大規模なプロダクト開発に携わることができます

・自社プロダクト開発のため、ご自身のアイデアを製品に反映させやすい環境です

・技術に貪欲で勉強熱心なメンバーが多く、エンジニア主導で自主的に勉強会やハッカソンを開催しています。

・多様な業界・産業に対して自社サービスを提供し、それに伴いさまざまな技術を活用しています。社内には各技術の専門家がおり、技術的な問題や疑問がある際には、必ず解決できる人がいます。互いに支援し合い、向上を目指す前向きなスタッフがいることも魅力の一つです。

・一度作ったら終わりではなく、顧客からのフィードバックを基に継続的なサービスやプロダクトの改善に取り組むことができます。サービスを安定的に提供しつつ成長させ続ける一連の経験ができます。開発しているサービスに対する情熱の強さも同社スタッフの特徴です。 

【開発環境】

言語:C++

インフラ:AWS,さくらクラウド

その他:GitLab, Jenkins, Linux, MySQL, Redis 

【チーム構成】

※以下はあくまで一例です

・チームリーダー:1名

・バックエンドエンジニア:2名

・Windowsアプリケーションエンジニア:2名

・テストエンジニア:2名

OPTiM Bizの開発チームの場合、上記の様なチーム(構成はさまざま)が複数あり、その複数チームを束ねているのがPM、という構成になっております。

経験・資格
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。

【必須要件】

・C++言語を利用した開発経験

・WindowsAPI、MFC/WTLを利用したWindowsアプリ開発経験

・リーダーとしての立ち回りのご経験

【歓迎要件】

・Windows開発でCOMを利用した開発経験

・ソケット通信を利用した開発経験

・プロセス間通信を利用した開発経験

・マルチプラットフォーム向けアプリケーションの開発経験

・Windowsの低レイヤーAPI(ドライバレベルや、限定公開API等)を使った開発経験

【求める人物像】

・問題解決能力・課題発見能力の高い方

・特定の技術に固執しない方

・手が動く方(自ら行動できる方)

・新しい技術を学ぶことが好きな方

・論理的思考力のある方

・情報整理力(記録をしっかり残す、整理する)のある方

・周囲と協力してものごとを進める力のある方

・技術動向に感度の高い方

※更なる詳細事項はカウンセリング(面談)時にお伝えします。
推奨年齢
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代以上
勤務地
東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング18階
想定年収
400 万円 ~ 900 万円
Recruiting No.
01005090000218

企業情報

社名
株式会社オプティム
事業内容
ライセンス販売・保守サポートサービス(オプティマル)事業
IoTプラットフォームサービス
リモートマネジメントサービス
サポートサービス
その他サービス
ひとことコメント
創業来24期連続となる過去最高売上高を達成している優良企業。

テクノロジーを武器に自社開発にこだわったソフトウエアを開発し、大手企業にライセンスを提供する。顧客には大手通信系グループをはじめ、電機メーカーやプロバイダーなど優良企業が名を連ねる。
上記のストック型ビジネスに加え、最近は、AI・IoT技術を中核として、農業・医療・建設といった様々な産業×IT=DXイノベーションを起こすべく新規事業や新規サービスの企画・開発に注力し、様々な産業×ITでDXイノベーションを起こす「第四次産業革命」の中心的企業。

従業員の8割はエンジニアで、技術好きの集まる会社である。高専出身者も多数在籍。
「社内外を問わず、あらゆる属性を意識せず 互いが互いの立場を思いやり人間力の向上をおこなう。」という経営理念の通り、最終学歴による給与の差は一切ない。

転職支援サービスの流れ

  • STEP1
    転職支援サービスへの
    お申し込み
    登録フォームに必要事項を入力のうえ、お申し込みください。

    既に応募書類を作成済の方はメールにてこちらから登録いただけます。
  • STEP2
    サービス利用開始の
    ご連絡
    お申し込みから3~4営業日以内に、電話かメールにて連絡をいたします。
    ※求人状況によっては、転職カウンセラーとの面談・相談サービスの提供が難しい場合もございます。
  • STEP3
    転職カウンセリング
    対面(オンライン可)または電話にて、あなたのご要望やご経験、今回の転職で実現したい事柄の優先順位などをお伺いします。
  • STEP4
    求人紹介・応募書類
    チェック
    様々な角度から具体的な企業や求人のご提案をいたします。各社の社風や雰囲気についてもご案内します。
    応募の意向をお知らせください。応募書類一式の添削も承ります。
  • STEP5
    企業への推薦・書類選考
    応募先が決まりましたら、転職カウンセリングにてお伺いした内容をもとに、書類選考を通過すべく作成した魅力的な「推薦状」を添えて、各企業様に打診いたします。
  • STEP6
    面接
    面接の日程調整は転職カウンセラーにお任せください。
    ご希望により、面接に臨むにあたっての事前準備や、各企業毎の面接対策も承っております。
  • STEP7
    内定・退職フォロー
    最終選考に合格した後も、給与や待遇についての交渉は遠慮なく転職カウンセラーにご相談ください。入社企業が決まりましたら現職の円満退社に向けたフォローも承ります。
  • STEP8
    入社
    入社時期のすり合わせ、諸手続き等、入社に至るまで転職カウンセラーがサポートいたします。
    入社後は新天地にて思う存分ご活躍ください。
    ※エリートネットワークを通じて転職に成功された方々の『転職体験記』はこちらからご覧ください。

この求人を見た方に
おすすめの求人

    条件を変えて検索する

    希望職種
    希望業界
    希望勤務地
    フリーワード
    希望年収
    推奨年齢
    こだわり条件

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の業界を選択してください

    ご希望の勤務地を選択してください

    ご希望条件を入力ください

    希望年収
    推奨年齢
    フリーワード

    こだわり条件を入力ください

    転職体験記

    • 博士(理学) 32歳。データサイエンス・AI機械学習の知見を活かし、大手東証プライム上場 総合輸送用機器メーカーへ転職成功。
      32歳/地方国立大学 理学部 卒 国立大学大学院 理学研究科 博士前期課程 修了 国...

      【東証プライム上場 有名総合輸送用機器メーカー】 生産技術本部 生産技術部プロセス先鋭グループ AI/自働化の研究開発担当

      転職体験記を読む
    • システムエンジニア33歳。顧客支援よりも自分で事業に携わりたいと、SIerから財閥系 総合商社のDXに転職
      33歳/広島県立高校 卒 国立大学 工学部 卒 国立大学大学院 工学研究科 修了 ...

      【東証プライム上場 財閥系 総合商社】 デジタル戦略部門 DX推進担当

      転職体験記を読む
    • 高専卒女性の社内SE。自社向けシステム開発にこだわり、精密機器メーカーから水処理エンジニアリング企業へ転職成功
      42歳/九州地方の高等専門学校 卒

      【東証プライム上場 純水製造装置に強みを持つ水処理エンジニアリング企業】 情報システム部 社内SE(管理職)

      転職体験記を読む

    注目企業インタビュー

    • 人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする

      株式会社クボタ
      人事部 採用室長 猪野 陽一氏
    • 高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。

      新日鉄住金ソリューションズ株式会社
      エグゼクティブプロフェッショナル 人事本部 キャリア採用センター所長 岡田 康裕氏
    • 世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。

      トランスコスモス株式会社
      執行役員 人事本部担当 兼 サービス推進本部人材マネジメント統括部担当 名倉 英紀氏
    • エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。

      株式会社東芝
      人事・総務部 人材採用センター センター長 三橋 一仁氏
    • グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。

      東洋ビジネスエンジニアリング株式会社
      ソリューション事業本部 事業本部長 取締役 別納 成明 氏
    • マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。

      シナジーマーケティング株式会社
      代表取締役 兼 CEO 谷井 等氏
      企業インタビュー一覧はこちら
    • 株式会社クボタ

      人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする

    • 新日鉄住金ソリューションズ株式会社

      高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。

    • トランスコスモス株式会社

      世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。

    • 株式会社東芝

      エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。

    • 東洋ビジネスエンジニアリング株式会社

      グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。

    • シナジーマーケティング株式会社

      マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。

       企業インタビュー一覧はこちら
    この求人の紹介を受けたい お気に入り
    この求人の紹介を受けたい お気に入り