【募集部署の事業】
三井物産のグローバルで産業横断的な事業への挑戦を支えるリスクマネージャーとして活動しています。個々の事業を深く理解し、適切な対策を検討・提案・実行すると共に、グローバルな事業全体を俯瞰し、リスクマネージャーの観点から経営層への提言も行います。
【具体的な担当業務】
三井物産が世界各国で推進する様々なビジネス領域を担当いただき、保険・リスクマネジメントの専門チームの一員として活動していただきます。現地視察、事故防止の提案、リスクに応じた新しい保険プログラムの組成、キャプティブの活用、海外の再保険会社へのRoadshow実施など、幅広い領域で様々な経験を積むことができます。実際にご入社頂く方のバックグラウンドやスキル、現メンバーの状況に応じて、担当については柔軟に検討します。
【今後取り組む課題】
グローバルベースで同社が関わる事業のリスクは、新しい技術や商品の開発、各国の政治経済情勢等とも関係し、刻々と変化しており、リスクマネージャーの果たすべき役割の重要度も増しています。保険リスクマネジメントの観点から同社の各事業を支援し、共に推進する意欲のある仲間を求めています。
【キャリアパス・このポジションの魅力】
三井物産がグローバルに展開する様々な事業に対し、オペレーショナルリスク・サイバーリスク等様々な観点で横断的に関わることができるのは、リスクマネージャーの仕事の醍醐味です。また、M&A、PMI、事業拡大などビジネスの各フェーズに対応し、最適なソリューションを検討していくので、常に新しい知見を得ることができます。
【チームの雰囲気と特徴】
30~40代を中心としたオープンでフラットな雰囲気です。キャリア入社メンバーが半数を占めています。室員11名。
【関連キーワード】
マクロ環境分析
市場分析(業界全体)
企業分析
関係構築
ステークホルダー・マネジメント(複数社との関係構築/合意形成)
全社戦略/全社ポートフォリオ・マネジメント(全社)
事業戦略/事業ポートフォリオ・マネジメント(事業本部/コーポ)
事業計画作成・予実管理(将来計画・差異分析力)
内部統制の強化
カントリーリスク
交渉力
業務分析とプロセス設計
プロジェクト・マネジメント
英語日常使用
スペイン語歓迎
ポルトガル語歓迎
中国語歓迎
業界経験重視
海外案件
【MUST】
<経験・資格>
保険業界、特に引受、再保険、事故対応、リスクエンジアリング分野での経験を有する方
<TOEIC>
800点以上(目安です。TOEICの取得は応募時に必須の条件ではございません)
【WANT】
<経験・資格>
アンダーライティングの知識・経験、または保険求償業務・保険金支払い業務(損害サービス部門)の知識・経験があれば望ましい。
<TOEIC>
900点以上(目安です。TOEICの取得は応募時に必須の条件ではございません)
<その他>
海外での勤務経験、企業保険領域における業務経験のある方
【求める人物像】
・損害保険業界における経験、特に引受や再保険手配、事故対応、事故防止取組含むリスクエンジニアリング、保険約款に精通していて、その専門性をグローバルでダイナミックな事業現場で生かし、ビジネス拡大に貢献したいと考えている方
・商社が推進する様々な新しい事業について学び、積極的に関与してみたいという意欲のある方
【東証プライム上場 大手広告代理店のコーポレート機能を担うグループ会社】 グループ・自社の経営管理部門 戦略立案・実施担当
【富裕層向け商品に強みを持つ 日系生命保険会社】 本社 リスク管理部 リスクマネジメント業務(主任)
【総合電機メーカーグループのビジネスコンサルティングファーム】 社会DX部門 BPR・DXコンサルタント
新たな事業の創出と成長を支えるのは、十人十色の「やってみたい」想い。
市場に、社会に、新しい価値を届けたい方へ。 スピードを追求する事業開発や投資を通じて、 個の思いをチームで形にできる商社です。
「現地 現物 現実」、「商魂」、「チームパワー」 を体現できるポテンシャルがあるか
若手にもどんどん大きな仕事を任せるカルチャーがあります