【仕事内容】
ご本人の経験も踏まえ、以下業務を担当頂く予定です。
・修繕船(客船、フェリー、LNG船、官公庁船等)および修理艦(護衛艦、海洋観測艦等)の造船所ドックへの入出渠・離接岸操船作業
・当該艦船の海上保安庁、港湾局等への官辺手続作業
・造船所内に係留している当該艦船の保船作業
【仕事のやりがい・魅力】
様々な種類の船舶の修繕に関わることができる仕事です!
また、将来的には船渠長となって上記の業務を責任者として取り纏める業務に就いて頂く可能性があります。
【働き方】
・フレックスタイム制による柔軟な働き方も可能です。
【必須】
下記の業務経験・資格がある方
・大型船舶の乗船経験
・海技士1級(航海)
【歓迎】
・お客様とコミュニケーションを取ることが出来る程度の英語力。得意でなくても可。
【学歴】
・大卒または商船高専卒
【東証プライム上場 首都圏が地盤の有名私鉄グループ】 都市開発本部 都市事業のコンストラクションマネジメント
【東証プライム上場 財閥系 製紙メーカー】 研究開発本部 植林木の研究・開発職
【創業70年超の水処理施設に関する総合会社】 エンジニアリング事業部 工事本部 東日本工事部 水処理プラントの施工管理
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
本質を見極める洞察力を磨き、専門技術を深く学び続ける人材たちが、世界のプロジェクトを完遂に導いています。
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
世界の食料生産とエネルギー変換の分野で、ディーゼルエンジンの用途を広げています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
世界で競い合う次世代カーのプロジェクトに参加、日本発のグローバルブランドの価値を高める。