【事業・組織構成の概要】
主としてメガバンク向けのシステム開発をメインとしたソリューション営業事業部門の中で、顧客企業との共創による新事業開発を行うチームの新メンバーを募集するものです。
【職務内容】
メガバンクとの強いパートナーシップを軸とし、単社では実現できない新たな事業開発を行う業務です。
現在実証中のサービスを、本格的な事業として展開できるよう推進するプロジェクトリーダー候補のポジションです。ビジネスモデル策定や、デザイン思考等を活用したユーザーファーストなUXUIの導出をしたり、システムエンジニアと共に実装を検討したりすることでビジネスローンチを目指して頂きます。
ゆくゆくは、その経験を踏まえ、自身でゼロから企画し事業立ち上げを行うことを想定しています。
【ポジションのアピールポイント】
NECおよびビジネスパートナーのアセットをフル活用した、大企業同士の「共創活動」による大きな事業の立ち上げに直接的に関わることができます。
年齢や年次に依存せずに、自身が中心となってゼロからの事業立ち上げを行い、責任と裁量のある業務に携わることができます。
部門全体が事業開発を標榜しており、既に具体化しているビジネス企画にjoin頂き、そこで経験を積んでから実際にプロジェクトリーダーとしてキャリアアップ頂く形を想定しています。
【MUST】
・何らかの形で新規事業や新規サービスの企画・開発の経験をお持ちの方
・ICT領域での顧客への提案活動経験がある方
・企画・プロジェクトを主体的にリードした経験
・高いコミュニケーション能力(社内外の様々なステークホルダーとの連携が必要です)
・変化に対する前向きな姿勢(新たな領域の知識や業務を積極的に吸収頂くことが必要です)
【WANT】
・デザイン思考、UXUIデザインに関する業務経験
・基本情報処理技術者の資格を有する、あるいは同等の知見のある方
・ソリューション営業としての経験
・電子カルテやPHR領域の知見のある方
【求める人物像・ソフトスキル】
・変化を恐れず、むしろそれに順応できる方
・自ら考え、目標を定め、やりきる熱意を持ち、失敗を恐れず積極的に行動できる方
・仕事は与えられるものではなく、自らが主体的に企画遂行するという考えを持った方
・幅広い分野、自分がこれまであまり触れて来なかった領域への好奇心が旺盛な方
【東証プライム上場 日本最大級の発電会社】 電力需給業務システムの開発・構築プロジェクトリード(主任)
【東証プライム上場 財閥系 海運会社】 本社 陸上総合職
【東証プライム上場の総合商社グループ 再生可能エネルギー事業を手掛ける資本金100億円超の中核企業】 エネルギーストレージシステム事業部 新規事業開発
全員参加型のビジネス変革が成果を生み出し、キャリア人材の成長機会が増え続けています。
魅力ある地域と産業の未来を見つめ、 官民連携のあるべき姿を提言する
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
お客さま企業の企業価値向上を通して、資本市場の健全な発展を支えます
人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。
「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。