【職務内容】
NECのANS BUでは新規事業として、衛星コンステレーション事業を推進しています。
衛星コンステレーションとは、複数の人工衛星が協調して動作する仕組みのことです。
宇宙で生成されたデータをタイムリーに地上に届けて活用したり、衛星コンステレーションを通信網として構成し地上と接続することで、世界のどこでも互いに通信が可能になります。
NECでは人工衛星の技術に加え、光通信技術などの世界No.1の技術を保有しており、これらを活用した世界でも優位性がある通信サービスを提供する構想を進めています。
この実現のための当ポジションは下記の業務を想定しております:
・事業計画・事業モデルの策定
・通信サービス事業の企画
・グローバルでの顧客ニーズ掘り起こし
・ユースケースの発掘
・技術戦略、市場戦略の策定、パートナーシップ締結など
※アサインされるプロジェクトによって勤務地が異なります(本社か府中事業場)
【ポジションのアピールポイント】
NECは日本で初めて人工衛星を開発し半世紀以上に渡り築き上げてきた衛星技術と、世界中に張り巡らされた海底ケーブル通信を実現する光通信技術という2つの世界トップクラスの技術を保有しています。
これを礎に、通信サービスとして新たな分野である衛星コンステレーションによる通信サービスを、一緒に事業として創ることで、社会に貢献して参りましょう。
壮大で難しいビジネスでありますが、非常にやりがいのある業務です。衛星と通信が合わさった領域で、ビジネスと技術のスキルアップ、経験を積み成長の機会が多くあります。
サービスの事業化後は該当部門で継続して担当サービスのマネージメントをして頂くなどを想定しています。
【MUST】
下記の全てを満たすこと
・通信サービス業または通信サービス業向け業界、業務:事業企画またはサービス企画などの経験
・リーダーの立場でのチームビルディング経験
・顧客など社外ステークホルダーとの交渉経験
【WANT】
・インターネット、データセンター、OTT等の業界経験
【東証プライム上場 大手広告代理店のコーポレート機能を担うグループ会社】 グループ・自社の経営管理部門 戦略立案・実施担当
【総合電機メーカーグループのビジネスコンサルティングファーム】 社会DX部門 BPR・DXコンサルタント
【東証プライム上場 日本を代表する財閥系総合デベロッパー】 総合職
魅力ある地域と産業の未来を見つめ、 官民連携のあるべき姿を提言する
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
お客さま企業の企業価値向上を通して、資本市場の健全な発展を支えます
人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。
「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。
世界水準の研究、技術資産を活かして、 非金融領域に新しい価値を生み出し、 お客さまの新しい事業を支え続ける。