同社プライバシーテックサービスの開発チームと特許事務所をつなぐ橋渡し役として、最先端技術の特許化戦略を推進いただきます。具体的には、新規サービス開発時の発明発掘から特許出願・権利化までの一連の業務に加え、国内外の特許調査・分析や他社IPの侵害リスク検証などを担当します。
エンジニアと弁理士の間に立ち、技術的アイデアを的確に文書化しながら、同社のコア技術を守りつつ事業成長を加速させる重要な役割です。先行技術調査や競合分析などの知財戦略にも深く関わり、プライバシーテック領域のイノベーションを牽引していただきます。
●部門の魅力:
プライバシー保護に関する法的な専門家(弁護士含む)と、データ保護技術やITセキュリティの専門家などがいる世界的にも稀有な組織で働くことになります。プライバシーに関わる技術は今が黎明期であり、新しいサービスを作り、人々のプライバシー保護に貢献できるような世界を一緒に作りあげ、社会を変えていくことができるのが最大の魅力です。これらに魅力を感じる方に是非応募頂ければ幸いです。
同社のプライバシーテック領域を支える重要な知財戦略担当として、最先端技術に携わりながらキャリアを高めたい方のご応募をお待ちしております。
●業務内容:
・発明発掘・特許取得:開発チームと連携し、アイデアの整理から特許出願・権利化を推進
・既存特許・競合他社IPの調査:国内外の特許情報を分析し、侵害リスクや回避策を検討
・IP戦略の立案・推進:企業のIPポートフォリオ最適化に向けた戦略策定と実行
・知財教育・啓蒙活動:社内への知財意識向上サポートや新制度情報の共有
・他社IPとの交渉・対応:侵害疑義やライセンス契約時の法務部・弁護士との連携
・その他知財関連業務:特許維持・管理、海外特許事務所との連携、商標・意匠出願サポートなど
※将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり
●必須のスキル・経験
・知財関連の実務経験(特許出願・管理・調査・権利化などの一連のフローを理解している方)
・テクノロジー領域(IT、ソフトウェア、Webサービス等)の知識・実務経験
・エンジニアや研究者との協業経験やプロジェクトマネジメントの経験
・特許請求項を弁理士とともに作成できるレベルの専門知識
●あれば尚良いスキル・経験
・弁理士資格や知財管理技能検定、関連資格の保有
・英語力(海外出願や海外拠点とのやり取りがある場合)
・プライバシー関連法規(GDPR、個人情報保護法など)の知識
・特許調査ツール・知財管理ソフトの使用経験
・システム開発、セキュリティ、AI、データ解析などの先端技術に関する専門知識
・チームマネジメントやリーダーシップの経験
【東証プライム上場グループ 日系優良製薬メーカー】 知的財産部 特許・権利化実務
東証プライム上場 財閥系総合化学メーカー 知的財産部
東証プライム上場 運輸・物流会社 ホールディングスの法務部 社内弁護士 (インハウス)
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。
創業120年超、蓄積された技術資産を活用し、 多様な領域でトップクラスのシェアを確立。 グローバル事業の拡大も加速させています。
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
「夢に見るほど電池が好き」 な社員たちが、化学・電気・機械のノウハウを結集し、次世代エネルギーデバイスの開発に挑む。