確定拠出年金(DC)とは?

確定拠出年金(DC)とは、国民年金や厚生年金に上乗せできる年金制度で、掛金とその運用収益との合計額をもとに年金給付額が決定される。毎月一定の掛け金を本人が運用し、原則として60歳以降に受け取ることができる。運用成績が良ければ年金は増え、悪ければ目減りする。
確定拠出年金制度は、米国の年金制度「410kプラン」をモデルに2001年に創設された。これに対し企業が拠出・運用・管理・給付までの責任を負う制度を確定給付年金(DB)という。

確定拠出年金には、企業が決まったルールに基づきお金を出す「企業型」と、自分で金融機関を選び掛金の金額を決め、自分でお金を出す「個人型(iDeCo)」の2つのタイプが存在する。
「企業型」は、会社の退職給付債務がなくなるため、積立不足への懸念が解消されるというメリットがある。加入の対象者は、原則60歳未満のその会社の従業員のみである(規約により65歳まで加入できる場合もある)。
「個人型」は、掛け金が所得控除の対象になるなど税制優遇がある。加入の対象者について、以前は自営業者、もしくは企業型DCのない会社の会社員に限られていたが、制度改正により2017年1月からは、企業型DCに加入している会社員や、主婦、公務員など対象範囲が広がった。

「確定拠出年金」を含む求人を検索する

職業紹介優良事業者認定マーク
当社は、全国に約28,000事業所ある人材紹介会社の中で、厚生労働省が審査し、 わずか40社しか選ばれない「職業紹介優良事業者」に認定されています。
※平成26年(第一回認定):全国で27社のみ、平成30年:全国で43社のみ(第二回認定)、令和2年:全国で39社のみ(第三回認定)、令和5年:全国で40社のみ(第四回認定)
企業インタビュー
技術者インタビュー
高専卒の方はこちら
弊社採用情報はこちら 新卒・既卒・中途も歓迎!
職業紹介優良事業者認定マーク
Copyright © 2024 Elite Network Co,Ltd. All Right Reserved.
記事数1500本以上!転職体験記
フォームから登録する