勤務地 |
東京都
|
||||
---|---|---|---|---|---|
想定年収 | 500〜750万円 | ||||
仕事内容 | ※即選考可能案件! ---現在の新型コロナ禍においても比較的早いタイミングで選考が進むと思われます。--- ●測量計測機器は、距離・角度・高さを測定するために、モーターを始めとするアクチュエーター、LiDAR、エンコーダー、姿勢角検出器、カメラ、GPS、無線など様々なセンサーによって構成されており、それらを連携動作させて、かつ-20〜+50℃の温度環境下において安定動作させることで非常に高精度な測定を実現しています。 ●普段の生活で、道路や建築・建設現場で見かける従来の測量機に加えて、近年ではUAV搭載型レーザースキャナーやMMS(Mobil Mapping System)など最先端の計測機器、さらに、農業分野においては農作物の生育センサーなど様々な計測機器を開発しています。 ●測量計測機器の開発に興味があり、開発言語(C /C++等)と開発ツールの使用経験と知識から、いずれかの分野において下記のいずれかの職務を担っていただきます。 ・組み込みファームウェア開発(デジタル電気分野に関する知識やRTOS関連の知識を有する) ・組み込みLinux開発(RTOS関連の開発経験やデジタル電気分野に関する知識があれば、尚可) ●培った技量と設計開発業務の経験を活かしながら、基礎研究開発から製品設計を経て最終的には全世界で販売される大きな製品プロジェクトで、設計・開発および関連部門と連携をとり、量産品リリースまで担っていただきます。 【具体的には】 ●センサー制御 ・各開発フェーズにおいて、LinuxやRTOSまたはベアメタル環境下でデバイスドライバ実装、センサー制御、アクチュエーター制御、それら複合的な制御を実装してテスト、評価を行い最適な動作を実現する。 ●試作品の設計・開発 ・機能試作開発段階において、要素技術の確立や機能確認を目標に各分野の技術者や関連部門と円滑な連携を取りながら、担当分野の計画、設計、評価を行う。 ●量産設計品の設計・開発 ・製品開発段階において、各分野の技術者や関連部門と円滑な連携を取りながら、定められた手順に沿って担当分野の計画、設計、評価を行う。 ●既存製品の改良設計・開発 ・既存製品の改良において、各分野の技術者や関連部門と円滑な連携を取りながら、定められた手順に沿って担当分野の計画、設計、評価を行う。 ●設計トレンド調査 ・組み込み機器の技術展やソフトウェア関連のセミナーや学会等を通して、技術トレンド情報を取得し、開発部門全体の技術力を維持、成長に貢献する。 |
||||
経験・資格 |
●技術系大学卒業、大学院卒業。修士課程または博士課程を有すると尚良い。 ●組み込みファームウェア開発または組み込みLinux開発経験を有すること。 ●必要な資格:特になし。技術士または組み込みソフトウェア技術者資格を有すると尚良い。 ●必要な保有能力 ・近年トレンドのSoC,CPU,DSP,GPU,FPGAなどの組み込みデバイス知識を保有し、各デバイスメーカの開発ツールを使い、各種オペレーティングシステム(Linux/RTOS)の組み込み実装技術および開発言語(C /C++)知識を有し、組み込み機器の製品開発をする。またCloud Server(AWSなど)やPython Javaなどのスクリプト言語開発の経験と知識を有すると尚良い。測量計測機器及び精密計測機器の開発やロボット制御開発などのセンサーとアクチュエーターを連携動作させるような組み込み制御開発経験を有すると尚良い。 ・法令、規制、ガイドライン、期限、予算などの制約条件の中で、自分野において最適解を導き出せる知識力と応用力 ・自身の専門分野以外の分野において一般的な知識レベルを有する ・発生する技術的課題に対してロジカルに課題解決を行う論理力 ・開発チーム、関連部門、外注先、顧客に対するコミュニケーション、対外折衝能力 ・TOEIC550点以上あると尚良い。 【求める人物像】 ●個人マネジメント力 ・ネゴシエーション力、コミュニケーション力、ドキュメンテーション力、プレゼンテーション力、分析力、時間管理力、倫理などの担当者からエキスパートクラスとしての知識や経験及びスキルを有する。 ●業務遂行能力 ・製品開発の上流から下流工程(設計、開発、工程設計、製造段階、品質)において、適用業務の知識や適切な問題解決手法を選択できる知識、経験とそれを実行に移す行動力を有する。探求心があり、何事にも挑戦する意欲を有する。 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 ※上記資格要件を満たしていない方でも、応募・書類選考可能な場合がありますので、遠慮なくご相談ください。 |
||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 7781_81 |
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
創業120年超、蓄積された技術資産を活用し、 多様な領域でトップクラス...
「夢に見るほど電池が好き」 な社員たちが、化学・電気・機械のノウハウ...
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材...
成長への 「挑戦の第二幕」 に向けて、地に足を着けたチャレンジャーが...
長野発。オンリーワンの技術に挑み続け、世界の家庭、オフィス、そして...
現場が定めた目標に向かって、世界の社員が一丸となり、2兆円企業への道...