勤務地 |
東京都
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
想定年収 | 540万円〜700万円 | ||||||
年齢 |
27歳〜33歳位まで ※本求人は組織の人員・年齢構成上、長期的な人材育成&キャリア形成を図る観点から、例外事由3号のイ及びロに準拠しています。 |
||||||
仕事内容 | ※即選考可能案件! ---現在の新型コロナ禍においても比較的早いタイミングで選考が進むと思われます。--- ・特許戦略に基づいた医薬の特許出願及び権利化の遂行 ・研究所コンサルテーション ・事業推進に弊害となる第三者特許の調査及び評価の実施 ・事業推進に弊害となる第三者特許の無効化対応 ・共同研究契約案件の支援 ・導出入対応(Due Diligence実施、交渉支援等) 【本ポジションの魅力】 欧米での上市がなされた同社において、医薬品グローバル先発メーカーの経営基盤となりうる知財業務を行うことは非常にやりがいを感じるものと思います。また、迎える私たちも若い方が活躍する場を与えていきたいと考えております。 |
||||||
経験・資格 |
【必須要件】 ●企業における知財実務経験または特許事務所におけるクライアント(企業)に関する弁理士としての実務経験 ・製薬・バイオ・化学業界での特許実務経験(国内外出願・権利化、FTO評価、協業に関する契約)【必須要件】 ・国内外係争実務経験、導出入におけるIPDD経験(あればなおよい) ●知財業務に必要な法律知識 ・産業財産権法及びその周辺法、民法など ●ビジネス英語中級程度以上(読み書きが支障なく、話す聞くもできれば尚可) 【ヒューマンスキル、求める人材像】 ・社内関係部署との円滑なコミュニケーションを図り、利害調整しながら良好な関係を築くコミュニケーションスキル ・大卒以上 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 ※上記資格要件を満たしていない方でも、応募・書類選考可能な場合がありますので、遠慮なくご相談ください。 |
||||||
企業データ |
|
||||||
Recruiting No. | 678_261 |
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界...
医師が安心して意見交換できる会員制サイト『MedPeer』。臨床の「集合知...
「ODMメーカー」として、業界の中で独自の事業展開をしていこうとしてい...
真摯で熱い気持ちを持ったメンバーが揃っている会社です
相手と意思疎通を図る、何かしらのツールを持っていて欲しい