勤務地 |
東京都中央区
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
想定年収 | 651万円〜約787万円 | ||||||||
仕事内容 | ※即選考可能案件! ---現在の新型コロナ禍においても比較的早いタイミングで選考が進むと思われます。--- 同社グループのファイナンス領域における業務全般を主体者として担当・リードしていただきます。 【具体的な業務内容】 ●新規サービス開発における、会計には閉じないファイナンス全般でのビジネスモデルの具現化や実現における課題の設定・解消。 ●グループ子会社の会計・財務ガバナンス構築および課題解決支援 ●同社グループ事業を起点とした、国内外のM&A及び組織再編等における会計面でのプランニング及びリスク提示 ●Post Merger Integrationの推進及びM&A後のファイナンスマネジメント (M&A時に認識した課題解決、M&A対象会社の決算支援及び内部統制整備支援など) 【ポイント】 ●同社グループ全体をファイナンス面からリード: ・グループ全体のファイナンスを統括する部署だからこそ、メディアソリューションSBU全体の動きをいち早くキャッチし関連業務に携わることができます。 ・特に注力事業領域にかかわり、また海外子会社もご担当いただくため、会社全体を俯瞰してみることができます。 ・グループ成長の重要アジェンダであるM&Aにも当事者として参画いただけるチャンスもあり、幅広い知識やビジネススキルを身につけることができます。 ●子会社の屋台骨を作る仕事 ・地道な業務も多いですが、ファイナンス面から1つの会社の基盤を作る仕事です。グローバルでの業務経験を積むことができます。 ●経営陣との距離の近さ ・経営戦略会議への提言内容の検討にもお力添えいただきます。企業や経営に与えるインパクトや価値貢献を実感できるとともに、圧倒的なスピードでファイナンス人材としての経験とキャリアを積むことができます。 【働き方の魅力】 ●幅広いキャリアパスの可能性 ・経理部門を皮切りに、同社グループ各社を跨いだ部署異動や、親会社のM&A・連結への異動・ステップアップなど、中長期的な幅広いキャリアパスを実現できます。 ●柔軟な働き方をサポート ・現在、経理部門ではリモートワーク化を推進しています。ご自身のニーズに応じて柔軟に働くことが可能です。 |
||||||||
経験・資格 |
【MUST】 ・事業会社のファイナンス関連での実務経験(経理、財務、管理会計、予算管理など)もしくは監査法人でのご経験がある方 【WANT】 ・ビジネスレベル以上の英語力(オーラルコミュニケーションの取れる方、実務経験があればなお歓迎) ※海外子会社とは英語でのコミュニケーションとなります。 ・公認会計士/USCPA有資格者 ・M&A/組織構築、IFRSに関連する業務経験 ・財務企画、コーポレートファイナンス経験 ・企画実行力、プロジェクト推進力 ・対人コミュニケーション力 【求める人物像】 ・経理の専門性をベースに、ビジネスの設計やそれに伴うリスクマネジメントへご自身の強みを伸ばしていきたいと志向される方 ・ファイナンス領域で幅広く経験しチャレンジしたい方 ・受け身にならず、自らの考えで主体的に行動できる人 ・高い論理的思考能力と分析力をお持ちの方 ・組織内外の人と適切にコミュニケーションを取り協働できる方 ・好奇心・向上人があり、挑戦意欲がある人 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 ※上記資格要件を満たしていない方でも、応募・書類選考可能な場合がありますので、遠慮なくご相談ください。 |
||||||||
企業データ |
|
||||||||
Recruiting No. | 6562_251 | ||||||||
ひとことコメント | ホールディングス内において、販促メディアを展開する各事業会社を傘下に持つ中間持株会社。事業会社化前の新規事業や、WEB集客等の横串機能、管理部門機能も有する。 収益額数100億円の巨大プロダクトからアーリーフェーズプロダクトまで、グループ事業へ横断的に関わることが可能。社員それぞれのキャリア志向を尊重しており、1社に居ながら希望次第で職種・業種幅広い経験を積むことが出来る。 また、女性社員の25%がワーキングマザーであり、社内保育園も設置されるなど、子育てしやすい環境も整っている。 |
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタ...
グローバルと連携して業務を行うことができる為、現在海外で何が起きて...
当社はEast & Westのカルチャーが上手く混在した広告会社といえると...
顧客の「売ること」にダイレクトに関与する仕事・自分の一生を賭けるに...
顧客中心にチャレンジングな事業展開を図るために、MBOという手段が必要...
自分を突き動かす推進力は「面白いことがしたいから」