勤務地 |
東京都
|
||||
---|---|---|---|---|---|
想定年収 | 年棒:400万円~600万円(年齢、経験による) | ||||
仕事内容 | ●100%オンラインの同社大学にて科目の運営、学生のキャリア相談、履修全般に関するサポートを行います。また、講義収録や学事行事、イベント等の企画・運営も担います。 【具体的には・・・】 ●「大学の教務」と聞いてどのようなイメージを持ちますか? ご自身の通われていた大学時代を思い出し、学生窓口で書類を発行してくれる事務の人、というような印象を持たれる方も多いのではないでしょうか。 同社大学の教務職は、そのイメージを覆す全く新しいものです。 ●同社がサポートする大学の学生は高校を卒業したばかりの方から社会人の方まで、幅広い年齢層と多様なバックグラウンドを持った学生たちであり、日本だけでなく世界各地からこの同社のオンラインキャンパスで一緒に学んでいます。 ●講義を展開する教員陣においては、そのほとんどが豊富な経験と実践や知見を備えた企業経営者、経営コンサルタントのような「現役の実務家」です。 そのような多様な学生や教員と深く関わりながら、学生に対していかに質の高い学びを提供できるか、常にその課題と向き合い、学生サポートや科目運営を中心に、コンテンツ開発・講義映像の収録・イベントの企画運営まで幅広い業務を担当する言わば「教育のプロデューサー」、それが同社大学の教務です。 学生の成長に喜びと刺激を受けながら、時代の先端を捉えた教育コンテンツを有する同社で日々自分自身も大きく成長をしていける唯一無二の環境です。 ・講義科目の運営(学習進捗に応じたフォロー/ライブ講義の運営/成績管理/教授のサポート/講義収録進行) ・科目の新規開発やカリキュラムの改善 ・学生支援(履修相談やキャリアに関する相談、学習のフォロー) ・各種イベント運営(入学・卒業式の運営、学生交流イベントの企画・運営) 【魅力】 ●フラットな組織・社風の中で新しいことへのチャレンジが奨励され、自分の強みを活かして活躍できます ●修了生の活躍を通じて、日本の発展や社会人教育の普及に貢献していることを実感できます。 ●リモートワーク制度もあり、勤務に関して自由度が高く自己裁量で仕事ができます。 ●外部提供しているプログラムを社員が受講出来る「社内研修制度」「社内留学制度」が充実。社員の成長を支援する仕組みが充実しています。 ●チーム内での情報共有も活発に行われており、皆で協力しあって進めることができます 責任者へのキャリアパス、又は他部門へのキャリア形成も可能です。 |
||||
経験・資格 |
●社会人経験3年以上 ●以下何れかに該当する方 ・教育やITと経営を繋ぐ人材育成に興味関心のある方 ・営業経験がある方 ・自分と人の成長に対し、主体性・情熱・粘り強さを持って柔軟に取り組む姿勢がある方 ・人の成長に寄り添いサポートすることに喜びを感じられる方 ●大卒以上 【歓迎要件】 ●ITリテラシーの高い方(業務ではオンラインツールを多用します) ●個人顧客(toC)との対応経験がある方 ●新しいことを見つけ、どんどんチャレンジできる方 ●何か壁にぶつかりながらも乗り越えて実績を上げた経験がある方 【求める人物像】 ●主体性がある ●顧客への価値提供を優先的に考える ●高いコミュニケーションスキルがある(社内、対外) ●自らの役割に対して周囲を巻き込みながら主導し完結できる ●論理思考を持ち、問題解決に取り組める ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 ※上記資格要件を満たしていない方でも、応募・書類選考可能な場合がありますので、遠慮なくご相談ください。 |
||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 6070_69 | ||||
ひとことコメント | ●社会人向け教育プログラムを展開しているビジネス教育・研修会社。 ●新入社員から経営陣に至るまで、様々な人材に合わせた研修を提供しており、多様なバックグラウンドを持つ受講生と議論を交わし、考える力やアウトプット力を高めることを目的としている。 |
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
世界水準の研究、技術資産を活かして、 非金融領域に新しい価値を生み出...
世界No.1の実績を持つM&A総合企業として、地方創生から日本の新たな...
長期融資、投資、アドバイザリー。3つの金融スキームを組み合わせ、世界...
わくわくドキドキ働き、人が輝ける社会。 そんな未来の設計図を創造する...
コンサルタントの「個の創発」を出発点に、 一企業から産業、そして日本...
グローバル基準へ統合される会計報告と、変化する企業内プロセス管理を...