勤務地 |
東京都
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
想定年収 | 〜900万円位まで | ||||||||
年齢 |
30代まで ※本求人は組織の人員・年齢構成上、長期的な人材育成&キャリア形成を図る観点から、例外事由3号のイ及びロに準拠しています。 |
||||||||
仕事内容 | ※即選考可能案件! ---現在の新型コロナ禍においても比較的早いタイミングで選考が進むと思われます。--- ●担当予定の業務内容 ・C言語等の画像simulation等を用いたアルゴリズム開発・仕様提案並びにアルゴリズム妥当性検証 ・高画質化信号処理開発(次世代HDR/AF/ノイズリダクション等)、新規の画素配列・構造における画素特性補正用信号処理開発、ウエアラブル向けも想定した認識系信号処理開発 ・開発アルゴリズムのリソースバジェット(ソフトウエア処理時間やロジック回路規模や消費電力など)を踏まえた最適ソリューション提案 ●想定ポジション ・1つの開発案件を1〜数名程度のチーム単位で行うプロジェクトにおいて開発担当または開発リーダを担っていただきます。 ●描けるキャリアパス ・画像信号処理開発スキルおよび社内外顧客との仕様調整、商品導入の業務を通して、ビジネス開発に関するスキルを獲得いただけます。 ・光学/半導体物性/半導体製造/アナログ回路/画像処理/システム制御等のイメージセンサーに関わる広範の知識を獲得していただきながら、画像信号処理のプロフェッショナルまたはチームリーダーとしての活躍を期待しております。 ・アメリカ・中国・ヨーロッパ等への出張の機会もあるため、グローバルに活躍できる機会もございます。 |
||||||||
経験・資格 |
●必須 ・C言語等による画像simulationによる画像アルゴリズム処理開発経験 ・英語のデータブックを読んで理解できる ●尚可 ・画像信号処理を主体としたイメージセンサ開発プロジェクトのキックオフから商品導入までのプロジェクトリーディングスキル ・開発アルゴリズムの組み込みCPU/GPU向けソフトウエア化を行うための高速化知識、ハードウエア化を行うためのロジック設計知識 ●求める人物像 ・画像信号処理技術には広範な技術が関わるため、自発的に学び、他部署と積極的にコミュニケーションが取れる方 ・物事がスピーディーに決定されてる開発環境で働きたい方 ・韓国語・中国語のドキュメントを読んで理解できる方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 ※上記資格要件を満たしていない方でも、応募・書類選考可能な場合がありますので、遠慮なくご相談ください。 |
||||||||
企業データ |
|
||||||||
Recruiting No. | 4623_1922 |
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
創業120年超、蓄積された技術資産を活用し、 多様な領域でトップクラス...
「夢に見るほど電池が好き」 な社員たちが、化学・電気・機械のノウハウ...
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材...
成長への 「挑戦の第二幕」 に向けて、地に足を着けたチャレンジャーが...
長野発。オンリーワンの技術に挑み続け、世界の家庭、オフィス、そして...
現場が定めた目標に向かって、世界の社員が一丸となり、2兆円企業への道...