勤務地 |
岡山県 ※グループ各社への在籍出向あり |
||||
---|---|---|---|---|---|
想定年収 | 410万〜910万円 | ||||
年齢 |
20代〜40代前半 ※本求人は組織の人員・年齢構成上、長期的な人材育成&キャリア形成を図る観点から、例外事由3号のイ及びロに準拠しています。 |
||||
仕事内容 | ※即選考可能案件! ---現在の新型コロナ禍においても比較的早いタイミングで選考が進むと思われます。--- 【職務内容】 化学プラントおよび発電所の計装設備にかかる設備管理業務を担当していただきます。 <具体例> ・設備管理計画立案 ・予算作成、管理 ・工事依頼、調整、検収 ・設備診断、評価、寿命予測 【魅力・やりがい】 同社化学プラントは川上から川下までの幅広い製品群を製造するため多岐にわたる計装群を有しております。 計装技術者のプロとして更なるステップアップが見込める仕事です。 また近年では、化学プラントへのIT導入の検討も精力的に行われおり、岡山事業所も例外ではありません。 【キャリアイメージ】 計装のプロフェッショナルとして更なるステップアップが見込めます。 ※グループ各社への在籍出向あり |
||||
経験・資格 |
【必須条件】 ・学歴:高専卒以上 ※大卒、院卒に加え、高専卒の方大歓迎 ・専攻:電気電子、制御システム工学、機械制御 ・経験業界:製造業 【歓迎要件】 ・学歴:大学(高専専攻科含む)、大学院 ・専攻:電気電子、制御システム工学、機械制御 ・経験職種・経験内容: 製造業(好ましくは化学プラント)において電気設備建設、 設備管理業務の経験 ・経験補足:具体的には次のような知見を有する方 ●設備管理(保全)に関する知識を有する方 計装設備・プロセス計測機器(センサー、伝送器、調節計、操作器) ●制御技術(制御システム、シーケンサー、計算機、PID制御他)に関する知識を有する方 ・語学力:英語(基礎・日常会話レベル) ・他資格:高圧ガス製造保安責任者(甲種機械)、 計装士、電気工事施工管理技士(電気)、 JPI設備維持管理士の資格取得者 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 ※上記資格要件を満たしていない方でも、応募・書類選考可能な場合がありますので、遠慮なくご相談ください。 |
||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 4618_59 | ||||
ひとことコメント | ≪将来の転勤を避けたい方、歓迎≫ 社員の専門性や主体性を高め、能力を発揮しやすい環境を整えるべく、管理職を中心としてジョブ型雇用を導入している。これにより、一般職も年齢や勤続年数を含んだ職能評価ではなく職務内容に応じた処遇であり、学歴による給与テーブルの差異も無いものとなっているほか、異動は社内公募が前提とされており、原則として転勤も希望者のみ対象となっている。 |
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
素材開発から顧客志向のマーケティングまで。 戦略事業の未来をOne Team...
コンクリート構造物の「補修・補強」を通じて、社会資本の安全性を高め...
「ODMメーカー」として、業界の中で独自の事業展開をしていこうとしてい...
自分から「これがやりたい!」ということをどんどん発言し、実行するこ...