勤務地 |
東京都
|
||||
---|---|---|---|---|---|
想定年収 | 〜1500万円 | ||||
年齢 |
〜40代 ※本求人は組織の人員・年齢構成上、長期的な人材育成&キャリア形成を図る観点から、例外事由3号のイ及びロに準拠しています。 |
||||
仕事内容 | ●現在、金融機関に対して、マネロン防止対策(AML)に関する社会的な要請が非常に高まっています。 ・同行は、AML/経済制裁への対応を経営の最重要課題のひとつに掲げ、AML体制の強化を図っており、今回その一環として、定量リスク解析によるAML検知モデル体制を更に強化している最中です。 【具体的には…】 ・AML 定量リスクモデルの開発 ・これに伴うシステム開発プロジェクトをユーザーサイドの立場から強力に牽引し、強固なAML 体制を築いていただける人材 【魅力・特長】 ●当行の口座を用いて行われる疑わしい取引(制裁国に対して送金を繰り返している等)をシステム検知させるリスクモデルをいかに最適化させる(チューニングする)かがミッションです。 ●このチューニングは同行のAML/経済制裁への対応強化に向けて非常に鍵となる部分です。 ・例えば、何回か不審な取引を繰り返している人=不審な動きをしている人として、アラートで知らせる機能を付けたいとなった場合 →不審だと思われる取引の回数のバーを下げ過ぎると、一般ユーザーにもアラートが鳴ったり、バーを上げ過ぎると取り締まらなければならない不審者を取り逃がしてしまうという事態が起こってしまいます。 ●システム検知精度の向上やこのアラート基準の回数の定義は、AML定量リスクモデルの開発において肝となる部分です。 ●信用リスク管理、市場リスク管理等ある程度成熟した分野ではなく、AMLリスク管理というアーリーステージにある分野にチャレンジしたい方、歓迎致します。 |
||||
経験・資格 |
●以下、いずれかに当てはまる方 ・ビッグデータ、統計学手法を用いた定量リスク分析経験者(金融業界経験は不問) ・データを用いたリスク管理の経験者(金融業界経験は不問) ※例えば、メーカー工場での多変量解析経験者等も歓迎。過去、土砂災害に関する多変量解析経験者等の入社実績もあります。 ・システム関連のプロジェクトマネジメント経験ないし、ITビジネスアナリスト経験がある方(金融業界経験は不問) ・金融機関等で市場リスク、信用リスク管理、AMLリスク管理に携わってきた方 ・アクチュアリーで保険引き受けリスク管理を経験された方 ●読み書きレベルの英語力 ※ビジネス英語レベルのスキルをお持ちの方、歓迎 【歓迎条件】 ●AML 関連システムの実績・経験 ●外資系金融機関、コンサルティング会社での勤務経験のある方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 ※上記資格要件を満たしていない方でも、応募・書類選考可能な場合がありますので、遠慮なくご相談ください。 |
||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 3852_1103 | ||||
ひとことコメント | 国内を代表する金融機関。国内・海外に広がるネットワークと強固な経営基盤を活用し、グループ全体で総合金融サービスを提供している。 |
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
長期融資、投資、アドバイザリー。3つの金融スキームを組み合わせ、世界...
日本と世界の機関投資家と向き合い、魅力ある不動産を集めて証券化。新...
わくわくドキドキ働き、人が輝ける社会。 そんな未来の設計図を創造する...
「LINE」ならではのビッグデータ分析から、これまでにないスコアリング...
銀行・信託・証券がフレキシブルに連携し、様々な商品・サービスを通じ...
仲間と共にシステムを作り上げる喜びを忘れず、グローバル体制で情報セ...