勤務地 |
東京都
|
||||
---|---|---|---|---|---|
想定年収 | 5,460,000円〜8,400,000円 | ||||
仕事内容 | ※即選考可能案件! ---現在の新型コロナ禍においても比較的早いタイミングで選考が進むと思われます。--- ●同社では既存事業の拡大、社内発の新規事業の創出、M&Aや出資によって新たな事業の柱を創出すべく挑戦を続けております。 ●当部門は、とりわけ非連続的な成長機会の実現に必要不可欠な手段であるM&Aや出資、他社との協業の中心的な役割を担う組織として、 投資機能を活かした事業推進による継続的な企業成長と企業価値向上の実現をミッションとして担っております。 ●同社の投資部門の特長は、事業部門主導の投資案件の実務支援に留まらず、同社の経営資源や経営課題に基づいた投資戦略を自ら立案し、ソーシングからM&Aの実行、PMI、買収した子会社の事業成長まで、一気通貫で推進出来る点です。 また、国内外のM&Aに限らず、ベンチャーキャピタルファンドやスタートアップへの出資や出資後の支援、自社によるファンドの組成、不動産買収など、非定型の幅広い投資案件に携わることもできます。 ●現在、この投資実務をお任せできる方を募集しております。 将来的には、投資事業の責任者や出資先スタートアップ企業の社外取締役、買収子会社の取締役など、ご自身のキャリアプランに合わせてより上位のポジションに就いていただくことを期待しております。 CFO直下で、経営陣や事業部長クラス、子会社取締役とも密にコミュニケーションを重ねる部隊ですので、ご自身のキャリア構築を進める上で経営視座や事業の視点を身につけるのにも寄与するポジションです。 【主な業務内容】 ・投資戦略の立案 ・M&A実務の推進 ・PMIのプロジェクトマネジメント ・投資先子会社の経営支援 ・スタートアップ企業への出資実行、出資後のモニタリング ・ベンチャーキャピタル(VC)ファンドへの出資実行 ・VCファンドとのネットワーキング、情報収集、社内への還元 ・その他非定型の投資案件の実行 【業務の魅力】 -社内外の経営陣がカウンターパートになるので、経営視点が身につきます -魅力的なスタートアップとのネットワーキングから投資、グロースまで、投資に関わる様々な挑戦ができます。 -ご自身のキャリア観や指向性に合わせて、個人ミッションの比重を変えられます。 -ダイナミックな事業にPMとして携われるので、プロジェクトマネジメント力が身につきます。 |
||||
経験・資格 |
●必須スキル -コミュニケーションスキル(社内外の調整) -課題発見および問題解決スキル -Excel、PowerPointでの資料作成・プレゼンテーションスキル -インターネット事業への強い興味関心 ●必須経験 下記いずれか一つに当てはまる方 ・事業会社における経営企画部門・財務部門・投資部門におけるM&A、投資実務経験 ・コンサルティングファーム、アドバイザリー、証券会社等金融機関におけるM&A、投資実務、アドバイザリー経験 ・事業会社における経営企画、コンサルティングファームにおけるビジネスDD等、M&A周辺領域での経験 ・スタートアップ企業におけるファイナンス責任者、ベンチャーキャピタルファンドにおける投資担当者としての経験 ●歓迎スキル・経験 ・財務3表モデリング経験 ・リサーチャーとしての業務経験 ・インターネット、WEBサービス業界での経験 ●求める人物像 ・何事も自分ごととして捉え行動できる覚悟と強い意思を持っている方 ・失敗を恐れず、未知のことにチャレンジしたいという強い意欲と能動的に学ぶ姿勢を持って行動できる方 ・チームワークを重視した行動、コミュニケーションをとることができる方 ・積極的に提案し、周囲を巻き込んで実行に移していくのが得意な方 ・コツコツとした作業でも粘り強くできる方 ・IT・WEB業界での就業経験がなくとも、積極的にWEBサービスに興味関心があり常に新しいサービスにアンテナを張っている ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 ※上記資格要件を満たしていない方でも、応募・書類選考可能な場合がありますので、遠慮なくご相談ください。 |
||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 3706_986 | ||||
ひとことコメント | ●ゲームを中心としたエンターテインメント領域にアプローチしながらも、昨今は子供の写真・動画共有サービスやチケット売買サービスなど、非ゲーム領域の新規事業開発やM&A、海外事業にも積極的に注力しており、各サービスが大きく成長している。 ●創業時は、IT・Web業界向けの転職サイトを運営。求人領域にインターネットという新たな価値を提供し、これまでの求人サイトとは一線を画すサービスを世の中に提供した。 その後、インターネットを介した人と人とのつながりやコミュニケーションの新しいサービスであるSNSや、友達と一緒にスマホで遊ぶという新しいスタイルをゲームアプリの運営をスタートさせるなど、世の中へ常に新しいスタイル・価値観を提案している。 【社風について】 ●社員の平均年齢は30歳前後であり、ベンチャーマインドを持った伸び盛りの方が多数在籍。都心の街が一望でき、清潔感あるオフィスは、とても落ち着いた雰囲気の中、仕事に打ち込める環境である。 ●社員同士の仲が良く、何でも言い合いお互いを受け入れる穏やかな社風。 |
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
「LINE」ならではのビッグデータ分析から、これまでにないスコアリング...
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最...
周りの人に喜んでもらえると、幸せ。原点の想いを事業とともに最大化し...
医師が安心して意見交換できる会員制サイト『MedPeer』。臨床の「集合知...
緻密な市場リサーチとプロモーション戦略に基づいて、質の高いコンテン...
「スマデバファースト」 をキーワードに現場から“10倍挑戦”するヤフーが...