勤務地 |
東京都千代田区
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
想定年収 | ~1500万円まで | ||||||||||||
仕事内容 | 【業務内容】 ●法務担当: 契約書作成・検討、取引スキームの検討、法律相談、稟議対応等の法務業務全般 ※契約書の7割は英文契約書です。 ●コンプライアンス担当: コンプライアンス体制整備、各国腐敗行為防止法への対応、グループ内のコンプライアンス教育、違法・違反行為への対処等のコンプライアンス業務全般、安全保障貿易管理(含む制裁対応) 【キャリアプラン】 ・短期的: 【業務経験者】1年後:M&A・PJ案件を含む一般法務業務/コンプライアンス事案対応 【司法修習生】1年後:OJTを経て、担当として業務遂行 ・中期的: 【業務経験者】3年後:本人の希望・適性により、部内外へのローテーション。 【司法修習生】3年後:部内ローテーション又は海外留学(LLM)・海外研修 |
||||||||||||
経験・資格 |
●法務担当: ・M&A・プロジェクト、ガバナンス、紛争処理・コンプライアンス案件の実務対応経験 ・実用レベルの英語力 ●コンプライアンス担当: ・労務、コンプライアンス業務の実務対応経験 ・個人情報保護法対応経験 ●司法修習生の場合は司法試験合格 【歓迎要件】 ●通関士 ●弁護士資格者 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 ※上記資格要件を満たしていない方でも、応募・書類選考可能な場合がありますので、遠慮なくご相談ください。 |
||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 3062_234 | ||||||||||||
ひとことコメント | それぞれ100年以上の歴史を有する商社の合併により発足した総合商社。資源、自動車、肥料等の事業が収益の柱。また航空機事業も強い。グループとしてひとつの名称と、ひとつのシンボルを掲げるワンブランド戦略を推進している。 仕事に対する個人の裁量権が大きく、成果は報酬に反映されるため、社員のモチベーションが高く保たれる職場環境が整っている。 女性管理職の育成にも取り組み、21年度3月期時点で女性の課長職候補12%、課長職9%となっている。 |
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
市場に、社会に、新しい価値を届けたい方へ。 スピードを追求する事業開...
「現地 現物 現実」、「商魂」、「チームパワー」 を体現できるポテンシ...
若手にもどんどん大きな仕事を任せるカルチャーがあります